![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:12 総数:136757 |
4年 ツルレイシ観察![]() ![]() ![]() 【1年】はなのみちの学習です。![]() ![]() 挿絵を見て,会話文を2人組で想像し,実際にみんなの前でやってみることで,子どもたちは自分の読みを深めています。 前に出て発表するのがとても楽しいようです。 【1年】なんばんめ?![]() ![]() 今日は黒板にたくさんの動物の絵を貼って「右から何番目」「左から何匹」など,問題を出し合いました。 問題の出し合いの後は神経衰弱対決!盛り上がりましたね。 明日から行ってきます!(6年)![]() ![]() また,教頭先生も聞いてくださり,終わった後にお褒めの言葉をいただきました。子どもたちの自信につながったと思います。明日は本番一回勝負です。全員が力を発揮してほしいです。 Let’s English!(6年)![]() ![]() ![]() 【1年】ほうきを上手に使えるようになってきました。![]() ![]() 子どもたちは掃除の時間になるといちもくさんに自分の仕事を始めます。 はじめは,持ち方も分からなかったほうきですが,だんだん上手に使えるようになってきました。これからもがんばってほしいと思います。 ホウセンカとジャガイモの芽が出ました!(6年)![]() ![]() 5年 How are you?![]() 気持ちや様子を表す表現について学びました! happy sad sleepy good fine hungry・・・ 色々な気持ちを英語で表現しました。 友だち同士で「How are you?」と聞きあったり, その後は「かりものゲーム」をしたりしました! 5年 図工「パラパラアニメーション」![]() ![]() 「パラパラアニメーション」に挑戦しました。 紙をパラパラ…とめくると, アニメーションのように物語が進んでいきます。 みんな集中して作品を作っていました! 友だちの作品を見あう時間が楽しみですね。 遠足の打ち合わせ(2年生)![]() ![]() |
|