![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:10 総数:136629 |
5年 社会「国あてクイズ」作り![]() ![]() この日の学習では,国あてクイズ作りに挑戦しました。 「この国は南アメリカ大陸にあります。」 「この国の東には大西洋があります。」 「この国の西側にはチリがあります。」 などなど,東西南北や大陸名,海洋名を用いながら クイズ作りを行いました。 次回,友達どおしでクイズを出し合います。 少しずつ,地球儀の使い方に慣れてきましたね。 飲料水定期検査![]() 4年 国語科「松井さんの出会ったふしぎと人がら紹介カード」を作ろう![]() ![]() ![]() 今日は教室に「白いぼうし」の全文を掲示し,主人公松井さんが出会った不思議な出来事についてみんなで話し合い,カードにまとめました。 タクシーに乗った女の子がモンシロチョウだと,どの記述からわかるか,全文を指示しながらみんなで話し合いました。細かな記述まで着目して読んでいる姿に感心しました。 明日は参観日。明日は,主人公松井さんの人がらがわかるところを見つけ,カードに書いていきます。 4年 理科 生き物観察をしました![]() ![]() ![]() 4年生では初めてとなる,温度計の使い方を学習し,気温と生き物の様子を記録しました。 二の北は自然が豊かで散策しているだけで楽しいです。暖かな陽気の中,気持ちよく観察していた子どもたちです。 学級目標決定!(6年)![]() この目標を,1年間最後までしっかりと意識して,全員で達成してほしいと思います。 算数「対称な図形」〜線対称な図形を描こう〜(6年)![]() ![]() そしてその後,オリジナルの線対称な図形を考え,かきました。数字や漢字,マンガのキャラクターなど,色々な工夫をして楽しくかくことができました。 コンピュータを使って学習(2年生)![]() ![]() 秘密のタマゴ:図画工作(2年生)![]() ![]() 【1年】体育「からだほぐしの運動」![]() ![]() 準備体操をしっかりした後は,だるまさんがころんだをしました。 ぴたっととまる1年生に先生はびっくり! とても楽しかったですね。 ボールを使って転がしたり,投げたり… 最後は片付けるところまで,手を使わずに持っていくミッションでした。 全員成功♪おめでとう! 5年 体育で体ほぐし!![]() ![]() 色々なポーズをして楽しんだり, 馬とびリレーをしたり, 風船バレーをしたりと 和やかな楽しい時間を過ごしました。 風船バレーは,一度も落とさずに100回以上 ラリーが続きました! |
|