京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up2
昨日:6
総数:133735
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

太鼓の達人(6年生)

画像1画像2
八木節のリズムに合わせて,太鼓をたたきました。和太鼓,大太鼓,小太鼓などたくさんの打楽器で合わせました。

3年 久しぶりの習字です!

画像1画像2
今日は,久しぶりに習字の学習をしました。

みんな準備や後片付けがとても上手になり,
スムーズにできるようになりましたね!

今日はカタカナで「ビル」と書きました。

はねたり,はらったり・・・と,
なかなか難しかったようです。

最後までがんばりましたね!

3年 国語 名刺を作ったよ!

画像1画像2
国語では,
コンピュータにローマ字入力する練習をしてきました。

今日は,自分の名刺づくりに挑戦しました!
ローマ字表を見ながら,
ゆっくりポチポチと打っていましたね。

色々なデザインの名刺ができて,
さっそくクラスで「名刺交換」を楽しみました♪

「わたくし,〇〇と申します。」と言いながら
両手で渡している姿はとてもかわいらしかったです。

3年 昔の道具について発表しよう!

画像1画像2
社会の学習では,昔の道具について調べてきました。

今日は,調べたことの発表会を行いました!

司会進行も自分たちでしましたね。

聞いている人たちも一生懸命で,
すすんで感想を発表できていましたね♪

5年生 スチューデントシティ学習(5)

画像1
お弁当タイムです。
同じブースでお仕事をしている友達と一緒に食べています。

5年生 スチューデントシティ学習(4)

グループごとに,仕事とショッピングタイムを交代します。
事前学習で学んだことを活かして,仕事をしたり,買い物をしたりします。
画像1
画像2

5年生 スチューデントシティ学習(3)

それぞれのブースでお仕事体験をします。
仕事をする時の言葉遣いや態度なども学びます。
画像1
画像2
画像3

5年生 スチューデントシティ学習(2)

全部で13ブースあり,本校の5年生は13人なので,どのブースにも一人ずつ入り,今日一日仕事をします。
画像1
画像2
画像3

5年生 スチューデントシティ学習(1)

今日は,5年生がスチューデントシティ学習を行っています。
京都まなびの街生き方探究館で活動しています。
画像1
画像2
画像3

幸せニンジンが幸せそうに(6年生)

画像1画像2
給食のボルシチに幸せニンジンが入っていました。魚の形をしていました。ひとつの器に,向かい合うように入ってました。幸せそうなニンジンでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 給食終了
3/23 卒業式
3/24 修了式

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp