京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up6
昨日:9
総数:133689
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

4年生 山の家 雪上ファイヤー

宿泊学習の醍醐味…キャンプファイヤー。
雪の残る営火場で行いました。
みんなで歌を歌ったり,スタンツ・踊りを楽しみ,盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

4年生 山の家 夕食

画像1画像2画像3
2日目の山の家の夕食。
今日は一日スキーや雪遊びを満喫したので,お腹もすいていたでしょう。
向島二の丸小学校のお友達とも,お話しながら楽しく食べました。

4年生 山の家 雪の造形遊び

ゲレンデでのアルペンスキー学習を終えて,雪の造形遊びを始めました。
どんな作品ができあがるのか,楽しみです。
画像1
画像2

4年生 山の家 アルペンスキー2

昼からもゲレンデに出て,スキーを楽しんでいます。
滑るコツがわかってきたので,だんだん長く滑ることができるようになってきました。

画像1
画像2

4年生 山の家 昼食

画像1画像2
今日の昼食は,山の家の食堂です。
ラーメンとカレーのどちらか好きな方を選んで食べています。

昼からもスキーを楽しめそうです。

4年生 山の家 アルペンスキー

ゲレンデへ到着
いよいよスキーがはじまります。
画像1
画像2

4年生 山の家 アルペンスキー 準備

画像1画像2
オリエンテーションホールでアルペンスキーの説明を聞いています。
そのあと,スキー靴のサイズをあわせて,さあゲレンデへ…。

4年生 山の家 朝食

食堂の窓から見える雪景色がとてもきれいです。
夜に雪が降り積もりました。

雪景色を眺めながら朝食をいただきました。
画像1
画像2

4年生 山の家 朝の集い

画像1画像2
山の家宿泊学習,2日目です。
今朝は6時半に起き,部屋の掃除をして朝の集いを行いました。

4年生 山の家 振り返り

画像1画像2
一日の活動を終えて,振り返りをしています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp