準備 4年
金曜日の二分の一成人式に向けて,準備をしています。
【4年生】 2016-02-16 18:07 up!
農園 4年
ふれあい農園に行くと,大根が育っていました。土の中には,ミミズがいました。
【4年生】 2016-02-16 18:07 up!
観察 4年
冬の自然の様子を観察しました。梅が咲いていました。
【4年生】 2016-02-16 18:07 up!
オルゴール完成間近(6年生)
オルゴールの箱ができてきました。天板も取り付け,色も塗れてきました。完成間近です。
【6年生】 2016-02-15 20:10 up!
図工
今週の造形展を目指して立体作品に取り組んでいます。その名も「ミラクルミラーステージ」ミラクルに出来上がることを願っています。
【5年生】 2016-02-15 20:10 up!
3年 完成まであと一歩!
図工の学習ではボードゲームを作っています。
今日,ほとんどの人が完成させることができましたね。
完成まであと一歩!という人も,
金づちで釘を打つ作業を黙々とがんばっていました。
早くできた人は,さっそく友達と一緒に
ボードゲームで遊んでいました。
明日は,自分の作品紹介をします!
楽しみですね。
【3年生】 2016-02-15 16:57 up!
電気の性質:理科(6年生)
手回し発電機を使って,ICメロディベルを鳴らしました。同じように,電熱線に赤くなるまで電気を通し,発熱させました。
【6年生】 2016-02-12 19:55 up!
歌の練習(6年生)
卒業式で歌う歌は,音楽の教科書に載っている「U & I」です。音楽の時間に歌いました。二部合唱で歌います。
【6年生】 2016-02-12 19:55 up!
3年 今日からエンドボールです!
今日の体育から,「エンドボール」に挑戦しています。
今日はチームで役割分担を決めたり
パスの練習をしたりと,次回の試合に向けての準備をしました。
簡単な試合形式でパスの練習をしてみると,
ボールをうまくキャッチすることが
なかなか難しいことが分かりました。
次回の試合が楽しみですね。
がんばりましょう☆
【3年生】 2016-02-12 18:31 up!
3年 トントンドンドンくぎ打ち名人!
図工では,木の板を使って
ボードゲームを作っているところです。
今日は,はじめて金槌を使ってくぎを打つ作業に入りました!
初めての金槌ですが,みんなとても上手に使っています。
くぎを打つのが楽しいようで,
図工のあとには「楽しー!!」という声が聞こえてきました。
完成まであとほんの少し!
がんばりましょう。
【3年生】 2016-02-12 18:31 up!