授業中に雪(6年生)
3月に入り,暖かい日になるかと思いましたが,朝は冷え込みました。それでも6年生は全員元気に登校しました。運動場に目を向けると,雪が舞ってました。
【6年生】 2016-03-01 19:56 up!
さくら餅(6年生)
給食に「さくら餅」が出ました。甘いお餅を食後に美味しそうに食べていました。
【6年生】 2016-03-01 19:56 up!
跳び箱運動(6年生)
開脚跳びと台上前転をしました。台上前転も上手にできました。次回は,段を増やして挑戦します。
【6年生】 2016-03-01 19:56 up!
食の指導 4年
おやつの食べ方について学習をしました。そのあとはランチルームで楽しく食べました。
【4年生】 2016-03-01 19:56 up!
理科 4年
自然の中の水を学習しています。今日は実験をしました。
【4年生】 2016-03-01 19:56 up!
二の北タイム(6年生)
2年生が二の北タイムで発表してくれました。「おもちゃランド」をして楽しかったことを発表していました。6年生は,全員が感想を発表しました。
【6年生】 2016-03-01 19:55 up!
群読集会(6年生)
先月の群読集会に引き続き「心に太陽をもて」を群読しました。詩を印刷して配ってあったので,大きな声で読みました。集会委員の6年生も全体を指揮して活躍していました。
【6年生】 2016-03-01 19:54 up!
朝会(6年生)
3月の朝会がありました。6年生は最後の朝会になりました。校長先生から,この1年間の個人の成長と学級としての成長を考えるように言われました。その後,学級で自分達の成長したことについて話し合いました。
【6年生】 2016-03-01 19:54 up!
3年 歌おう♪おどろう♪
今日の帰りの会では,子犬のビンゴを歌いました。
Dancing&Song係さんによる
かわいい振り付けもありました♪
歌い終わった後は「つかれた…!」という声も
聞こえてくるくらい,
みんなノリノリ♪でした。
【3年生】 2016-03-01 19:53 up!