京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up1
昨日:55
総数:541557
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童対象の就学時健康診断は、令和6年11月26日(火)の午後から実施します。

6年 国語「漢字の広場」

画像1画像2
 今年度の6年生は,国語の単元の中で,言葉や漢字の学習は横山先生が担当します。今日は6年生になって初めての横山先生の授業でした。単元は「漢字の広場」。「絵の中の言葉をすべて使って町の出来事を知らせる文章を書こう」をめあてに,5年生で習った漢字の復習を行いました。ただ文章を作るだけでなく,いくつかの場面を組み合わせて,その場面にあった題名を考えます。自分が考えた文章をホワイトボードに書いて,全体で交流もしました。

 5月のチャレンジタイムのテーマは漢字です!普段のノートや100文字作文でも,習った漢字は使えるように心がけたいですね。

動物工作をしました

画像1画像2
 1・2年生は、楽しかった動物園への遠足を思い出し、廃材での工作に取り組みました。大きさや素材を考え、作りたい体の部分に合う材料を選びました。友達の制作の様子を見て、自分の作品のヒントにしたり、互いに良いところを伝え合ったり、わき合いあいとした雰囲気の中、工作を楽しみました。

部活動開講式 5月13日

 来週からいよいよ部活動が始まります。今日は,その開講式がありました。タグラグビー・ランニング・フットサル・バレーボール・運動チャレンジ・音楽・茶道の7つの部活動があります。

 「どんなめあてをもって,どんな姿の自分を目指したいか。」学校長より話がありました。

 「やりたい!」「がんばりたい!」と思って入った部活です。1年間休まず活動することを目指してがんばってください。
画像1

5月の西田文庫

 今月は,風薫る5月なので,遠足を題材にした物語やお弁当・レクレーションの本を展示しています。

 今年度は,100冊読書と10000ページ読書(高学年)の達成を目指しています。昨年度の目標達成した読書ノートもありますので,参考にしてがんばってください。
画像1画像2

☆たくさんの行事☆

 なかよし集会,春の遠足,1年生を迎える会と
1か月の間に,行事が目白押しでした!
なかよし集会や春の遠足では,学校や動物園を
1・2年生のたてわりグループで回りました。
なかよし集会では2年生が1年生にやさしく部屋の説明をしたり,
動物園では,手をつないで回りながら,みんなで考えを出し合って
クイズの答えを考えたりしているのが印象的でした。
 
 1年生を迎える会では,「ゆめをかなえてドラえもん」を
元気いっぱい歌い,1年生をむかえることができました。
 
 短期間にたくさんの行事があり,練習できる回数もすくなかった
ですが,どの行事もやさしく,かしこく,たくましく,2年生として
行動することができました!


画像1画像2

畑の準備が整いました!

画像1画像2
 雑草が生えていた畑ですが、みんなで力を合わせ、整備をしました。草を抜き、土を耕し「暑いな〜」と言いながらも、よくがんばりました。
 今年度も野菜を育て、観察したり、調理をしたり、食べたり、わくわくしながら成長を見守りたいと思っています。看板作りも行いました。

図書館の利用 2年  5月12日

 2年生が学級活動で図書館の利用方を学習しました。

 図書館の使い方ををおさらいした後,図鑑について学びました。図鑑のある場所や「もくじ」・「さくいん」の活用方法を知りました。

 早速,図鑑に親しんでいる姿が見られました。本が大好きな2年生です。

 今年も100冊読書を目指してください。
画像1
画像2
画像3

朝の読み聞かせ会 1年  5月12日

 今年度より朝の読み聞かせ会「すざく野おはなしかご」が発足されました。昨年度よりお世話になっている上岡先生とPTA有志の方による会です。今日は第1回目の1年生の日でした。

お話に浸っている顔がとてもかわいらしいです。前からのショットをお見せできないのがとても残念です!

画像1
画像2
画像3

1年生をむかえる会  5月11日

 今日は,かわいらしい1年生をおむかえする会でした。6年生と手をつないで入場してきた1年生は笑顔いっぱいでした。

 2年生からは歌とあさがおの種のプレゼントがありました。
 3年生は元気いっぱいの歌でお祝いしました。
 4年生は振付け付きの替え歌で盛り上げました。
 5年生はなんと応援団ができて,1年生をフレーフレーと応援してくれました。妖怪体操もありました。
 6年生は,「つばさをください」の2部合唱できれいに締めくくってくれました。さすがの歌声でした。
 そのあと,1年生から歌のお返しがあったのですが,その生き生き度に圧倒されました。ぴかぴかの心の1年生でした。
画像1
画像2
画像3

3年生が

 ただ今,3年生が到着しました。

ご心配をおかけしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

第63回 全国国語教育研究大会のご案内

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp