3年 運動会の目標を発表しました!
運動会まであともう少し!
今日は,運動会の目標をひとりずつ発表しました。
「あきらめずに走りきる」
「最後は笑顔で」
「指先まで意識しておどる」
「ハードルは,トン1・2・3のリズムでとぶ」
などなど,それぞれが自分のがんばりたいことを伝えられました。
明日からも自分の目標を意識して練習していこうね。
【3年生】 2015-09-15 18:16 up!
図工 4年
今日は「ゆめの世界のゆめの家」を仕上げました。できない部分は,休み時間も使って頑張ってつくっていました。
【4年生】 2015-09-15 07:16 up!
幸せニンジン(6年生)
給食のカレーに,幸せニンジンが入っていました。今日の形は,クマでした。見つけたのは1個でしたが,学級全体が和やかになりました。
【6年生】 2015-09-14 18:40 up!
運動会全校練習(6年生)
全校練習をしました。6年生は,なかよしグループのリーダーです。全体をうまく導いてくれました。団体競技でも常に先頭に立ってリードしてくれました。運動会本番も活躍してくれそうです。
【6年生】 2015-09-14 18:40 up!
組体操を運動場で(6年生)
組体操の練習を運動場で行いました。初めての運動場でも,これまで体育館での練習が活かされていました。場所の確認もできたので練習がすすみました。
【6年生】 2015-09-14 18:39 up!
エコライフチャレンジ 4年
エコライフチャレンジのふり返り学習がありました。夏休みの取り組みを振り返った後に,これから取り組んでいきたいことを班で発表しました。
【4年生】 2015-09-11 19:21 up!
中間休み 4年
遊び係のもらいドッジがありました。楽しそうに遊んでいました。
【4年生】 2015-09-11 19:21 up!
図工 4年
素敵な建物が出来上がってきました。来週仕上げをします。
【4年生】 2015-09-11 19:21 up!
国語 4年
国語での点字の学習を通して,点字が読めるようになってきました。
【4年生】 2015-09-11 19:20 up!
計算
100マスのたし算を再開しました。毎日やり,友達の見直しもすると少しずつタイムが上がっています。次はひき算です。さっと計算できる力は大切です。
【5年生】 2015-09-11 18:37 up!