ジュニア京都検定(6年生)
ジュニア京都検定を実施しました。6年生は「発展コース」です。歴史で習った問題から町衆の生活の様子まで出題はさまざまです。45分間,悩みながら進めていました。
【6年生】 2015-10-19 18:30 up!
10月の目標(6年生)
10月の生活目標は「だいじょうぶ!?に元気をもらって」です。お互いに励まし合いながら,元気をもらいながら,楽しい学校生活が送れると良いですね。
【6年生】 2015-10-19 18:30 up!
委員会委員長認証式(6年生)
7つある委員会の後期委員長認証式がありました。もちろん委員長は全て6年生です。これまで通り,活躍が期待できます。
【6年生】 2015-10-19 18:30 up!
児童会・代表委員,認証式
児童会と学級代表の認証式がありました。6年生からも2名の代表が活躍してくれます。抱負もしっかり言えました。
【6年生】 2015-10-19 18:28 up!
朝会(6年生)
朝会で,教育実習に来られる先生の紹介がありました。これからの一ヶ月間,一緒に勉強します。6年生の教室にも来てもらいます。仲良く学習してたくさん遊びたいです。
【6年生】 2015-10-19 18:27 up!
3年 算数「三角形」
今日は,正三角形の画用紙をしきつめた模様から,
いろいろな形を見つけました。
小さな正三角形が集まって大きな正三角形ができたり,
六角形ができたり,
コンパスの先のような模様ができたり…
黒板では,二等辺三角形でも模様づくりをしましたね!
【3年生】 2015-10-19 18:26 up!
持久走記録会(6年生)
6年生8名が,第35回京都市小学生持久走記録会に出場しました。西京極総合運動公園補助競技場で行われました。力一杯走りました。一人一人頑張った記録をもらってきました。
【6年生】 2015-10-19 09:58 up!
☆2年生☆ 全校遠足
お天気に恵まれて全校遠足に行ってきました。午前中は6年生を中心にしてオリエンテーリングを楽しみました。2年生は1年生の世話をしながらグループにしっかりついていくことができました。お弁当を食べて午後はとても大きな遊具で力いっぱい遊びました。
【2年生】 2015-10-16 17:19 up!
全校遠足(6年生)
全校遠足で「皇子が丘公園」に行きました。6年生は,なかよしグループにリーダーとしてよくがんばりました。全校のみんなが楽しかった遠足でした。
【6年生】 2015-10-16 16:20 up!
全校遠足〜帰校〜
全校遠足から帰ってきました。
「ものすごく楽しかったです。」「いっぱい遊べました。」と
笑顔いっぱいで話していました。
なかよしグループのリーダーの6年生がとても立派だったと全員から拍手をもらいました。それぞれの学年が下の学年の友達のことを考え,仲よく楽しく過ごせました。
【学校の様子】 2015-10-16 15:34 up!