中間休みの読み聞かせ
今年も読み聞かせボランティアの『夢の国』の方々に来ていただきました。
子どもたちは,読み聞かせが始まると,すうっとお話の世界に引き込まれ,楽しいひと時を過ごしました。
今週は,どんぐり読書週間です。
これからも楽しいお話にたくさん出会えるといいですね。
【学校の様子】 2015-11-12 20:07 up!
チャレンジ活動(6年生)
今週になってチャレンジ活動が始まっています。今日もなかよしグループで体育館の周りを掃除しました。落ち葉がたくさんありましたが,6年生の指示にしたがって楽しく活動していました。
【6年生】 2015-11-12 19:50 up!
3年 どんぐり読書週間
今週は,どんぐり読書週間です!
今日は図書室にいき,
自分が1番おすすめする本についての紹介カードを書きました。
表紙の絵や,自分が1番好きな場面を描いたり,
おすすめするポイントを書いたりと,
楽しいカードが出きあがりました。
みんなのカードを見るのも楽しみですね。
【3年生】 2015-11-12 19:50 up!
3年 書写「にじ」
今日の書写の時間には,習字で「にじ」と書きました。
ひらがなを書くのは今日が初めてです。
少し丸みを帯びた線を書くのが
なかなか難しかったですね。
【3年生】 2015-11-12 19:49 up!
3年 ダンスコンテスト☆
dancing&song係さん企画の「ダンスコンテスト」を
中間休みに行いました!
このコンテストにむけて,
みんな自分たちでダンスを考えていましたね。
一生懸命おどっている姿が
とてもかわいらしかったです♪
dancing&song係さん,ありがとう。
【3年生】 2015-11-12 19:49 up!
書写 4年
【4年生】 2015-11-11 19:15 up!
給食時間 4年
ALTの先生と食べました。マジックに興味津々です。
【4年生】 2015-11-11 19:14 up!
中間休み 4年
遊び係のバスケットボールです。ドリブルも上手です。仲良く遊べていました。
【4年生】 2015-11-11 19:14 up!
学習発表会の練習(6年生)
最初から最後まで通して練習をしてみました。パートごとの練習では分からなかった動き部分やつながりの部分で少し修正するところもありました。明日からも少しずつ練習を重ねて行きます。
【6年生】 2015-11-11 19:14 up!
What time do you get up?(6年生)
英語活動の時間に,何時に起きるかを聞き合いました。しっかりと発音ができていると,はっきりと聞き取ることができました。友達の起きる時間を聞いて,みんな早起きしていることが分かりました。
【6年生】 2015-11-11 19:14 up!