土曜学習・バドミントン教室
1月9日に行われた土曜学習には約30人の児童が参加しました。
算数・国語のプリント学習も英語・理科の体験学習も,スタッフの先生に丁寧に教わりながら活動できました。
バドミントン教室では,一人一人にシャトルを投げてもらい,打つ練習をしました。1時間半の練習で,しっかりとシャトルをとらえて打ち返すことができるようになりました。
【学校の様子】 2016-01-12 15:24 up!
歯ブラシ・コップを忘れずに。
冬休みが終わり,久々のフッ化物洗口がありました。
歯ブラシとコップは毎日持ってきてくださいね。
今年も“ピカピカのじょうぶな歯”を目指しましょう!
【保健室】 2016-01-12 14:50 up!
活動内容を知らせよう! ―保健安全委員会―
今年も,向島中学校区の小中学校で,掲示物による委員会活動の交流を予定しています。
みんなで協力しながら掲示物を作成しました。
校内に貼りだされるのは2月中旬の予定です。お楽しみに・・・☆
【保健室】 2016-01-12 14:50 up!
土曜学習 4年
【4年生】 2016-01-09 12:19 up!
全員あそび 4年
けいどろをしていました。「仲良く遊べました」と帰りの会で教えてくれました。
【4年生】 2016-01-09 12:19 up!
楽しい給食(6年生)
新しく来られた先生をお迎えして給食を食べました。賑やかな給食時間がさらに賑やかになりました。
【6年生】 2016-01-08 19:18 up!
書写「夢の実現」(6年生)
書き初めの「夢の実現」を掲示しました。書き初めとしての気持ちを込めて書けています。
【6年生】 2016-01-08 19:18 up!
新しく先生をお迎え(6年生)
新しくお世話になる先生方をお迎えしました。朝会で校長先生に紹介してもらいました。もっと学校が楽しくなりそうです。
【6年生】 2016-01-08 19:18 up!
朝会
今日は,新しく二人の先生が入ってくださるので,その紹介の朝会がありました。走ったあとなので,まだ少し体はホクホクしています。
【5年生】 2016-01-08 18:20 up!
ランチャン
さすがに6年生はトップを走り力強さを感じます。後には5年生もよく走っています。
【5年生】 2016-01-08 18:20 up!