オルゴール色塗り仕上げ(6年生)
オルゴールの箱の色塗りが終わりました。素敵な色で飾られました。
【6年生】 2016-02-16 19:32 up!
3年 洗濯板を使ったよ!
社会の学習では,昔の道具について調べているところです。
そこで,今日は実際に洗濯板を使って靴下を洗ってみました!
「泡が黒い〜!汚れが落ちてる!」
「昔話の世界にいるみたいで楽しい!」
「水が冷たくて手が痛い!」
みんな楽しそうに洗っていました。
最後に活動をふり返ってみると,
「手で洗うと汚れの場所が分かりやすいから,便利だと思う」
「家の人が,袖口を手洗いしているのを見たことある!」
など,手で洗うことの良さにも気づけました。
【3年生】 2016-02-16 19:27 up!
算数 4年
今日は,直方体や立方体の見取り図をかく学習をしました。進んで取り組めていました。
【4年生】 2016-02-16 18:07 up!
国語 4年
熟語の意味を学習しました。意味を考えて4つに分類していきました。
【4年生】 2016-02-16 18:07 up!
おうじちゃま 4年
社会で宇治茶の学習をしています。おうじちゃまのイラストを教室にはりました。
【4年生】 2016-02-16 18:07 up!
準備 4年
金曜日の二分の一成人式に向けて,準備をしています。
【4年生】 2016-02-16 18:07 up!
農園 4年
ふれあい農園に行くと,大根が育っていました。土の中には,ミミズがいました。
【4年生】 2016-02-16 18:07 up!
観察 4年
冬の自然の様子を観察しました。梅が咲いていました。
【4年生】 2016-02-16 18:07 up!
オルゴール完成間近(6年生)
オルゴールの箱ができてきました。天板も取り付け,色も塗れてきました。完成間近です。
【6年生】 2016-02-15 20:10 up!
図工
今週の造形展を目指して立体作品に取り組んでいます。その名も「ミラクルミラーステージ」ミラクルに出来上がることを願っています。
【5年生】 2016-02-15 20:10 up!