3年 うれしい幸せにんじん☆
今日は,幸せにんじんの日でした!
ハート形のにんじんを見つけると,
とてもうれしそうにしていました。
今日もおいしく頂きました。
【3年生】 2015-06-02 16:48 up!
3年 友達の作品を鑑賞しよう!
今日の図工では,前回描いた絵の発表会を行いました。
ひとりずつ,自分の絵を解説しました。
質問を受けたり,感想を言ってもらえることも
嬉しかったようです。
解説を聞いていると,
見ただけでは分からないことまで伝わってきて楽しかったですね。
【3年生】 2015-06-02 16:48 up!
☆2年生☆ 大きな紙で
新聞紙をつないで大きな紙を作って造形遊びをしました。新聞紙をつなぐのが楽しく,友だちと協力してどんどんつないで,教室半分ほどもある大きな紙を作っているグループもありました。作った大きな紙を使って何を作るかもグループで相談して考えました。ヤシの木や桜の木,雪だるまなど工夫して作ることができました。
【2年生】 2015-06-02 16:37 up!
ヤゴ救出(6年生)
プール掃除を前に,プールのヤゴを捕りました。1年生とペアーになってたくさん助けることができました。
【6年生】 2015-06-02 16:37 up!
幸せニンジン(6年生)
給食のトマトシチューに幸せニンジンが入っていました。今日の形は,ハートでした。
【6年生】 2015-06-02 16:36 up!
道徳(6年生)
道徳で,NHK学校放送「ココロ部」を視聴しました。毎回考えさせられます。今回もどうすれば良いのか,自分ならどうするのか,考えました。
【6年生】 2015-06-02 16:36 up!
分数の計算(6年生)
6年生は,分数のかけ算を学習します。かけ算の意味を考えながら,計算方法を探り当てました。
【6年生】 2015-06-02 16:36 up!
書写(6年生)
硬筆作品を書きました。サインペンで丁寧に書きました。
【6年生】 2015-06-02 16:36 up!
☆2年生☆ みんな遊び
遊び係の提案で,1回目のみんな遊びをしました。ドッジボールをしました。避けたり受けたり上手にして楽しい時間を過ごしました。
【2年生】 2015-06-02 16:35 up!
☆2年生☆ てつぼうあそび
暑い中でしたが,体育は鉄棒をしました。今できる技を練習した後,新しい技にチャレンジしました。手にマメができるまで頑張って練習している子も何人もいました。
【2年生】 2015-06-02 16:34 up!