昼休み 4年
久しぶりにドッジボールをしました。「王様ドッジ」でしたが,女の子が王様なので「女王様ドッジや」と言いながら楽しく遊びました。
【4年生】 2015-06-16 18:55 up!
☆2年生☆ こうくたんけん
生活科で校区探検をしています。今日は学校から向島駅,中央公園を噴水まで歩き,2街区のたまご公園で休憩して帰ってきました。季節の花や昆虫など自然にたくさん触れることができました。
【2年生】 2015-06-16 18:55 up!
理科 4年
ふくろに空気を閉じ込めて,気づいたことをノートにまとめました。
【4年生】 2015-06-16 18:55 up!
垂直 4年
今日は,垂直についての学習をしました。紙に写し取って,道の交わりかたを調べました。
【4年生】 2015-06-16 18:55 up!
朝の歌 4年
【4年生】 2015-06-16 18:55 up!
デジカメを使って(6年生)
デジカメを持って,運動場に出ました。アリになった気分で,アリの目線で写真を撮ってみました。見慣れた風景でも,いつもとは違った写真が撮れました。
【6年生】 2015-06-16 18:55 up!
粘土工作(6年生)
「12年後の私」の粘土にニスを塗り,タイトルも書いて完成しました。教室のロッカーの上に展示しています。
【6年生】 2015-06-16 18:55 up!
避難訓練(6年生)
火災による避難訓練を行いました。6年生も素早く行動できました。
【6年生】 2015-06-16 18:55 up!
走り幅跳び(6年生)
体育の時間の走り幅跳びは,跳んだ距離を自分達で測ります。チームで協力して,迅速に行動しています。
【6年生】 2015-06-16 18:54 up!
すばやく落ち着いて避難しよう
理科室で火災が起こったという想定で,向島幼稚園の子どもたちとも一緒に避難訓練を行いました。
煙を吸って倒れてしまうことを防ぐためにも大切なハンカチ。いつもポケットに入っていますか?
自分の身を守るため,落ち着いて行動できるようにしていきたいですね。
【保健室】 2015-06-16 13:15 up!