京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:13
総数:133655
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

献立を考えました(6年生)

画像1画像2
家庭科は「任せてね今日の食事」を学習しています。調理実習をするので,その献立を考えました。栄養のバランスを考えて作りました。

オルゴール作り(6年生)

画像1画像2
オルゴールの天板の彫刻ができてきました。色も塗りました。箱の組み立てもしました。だんだんと形ができてきました。

群読集会(6年生)

画像1画像2
2月の群読する詩は,「心に太陽を持て」です。来月の「6年生を送る会」で全校で群読します。6年生にとっては思い出に残る群読になるよう練習を重ねます。

児童朝会(6年生)

画像1画像2
2月の児童朝会も,各委員会からの報告がありました。どの委員会も話す内容を6年生が準備していました。しっかりと伝えることができました。

2月の目標(6年生)

画像1
2月の児童会目標は「心にささる ちくちく言葉より 心をつつむ ふわふわ言葉」です。6年生は卒業までもう少しです。友達と交わす言葉を大切にしながら過ごして欲しいです。

立体

造形展にむけて立体の取組を始めました。今週中に仕上げていきます。まだどんな作品にするか検討中です。
画像1

食の指導

画像1画像2
うま味について学習しました。うま味は日本で発見された味で,こんぶやかつお節,干ししいたけ,にぼしなどから出ます。給食の和食には,たっぷり入っています。

児童朝会

画像1
児童朝会がありました。「6年生を送る会」にむけて「心に太陽をもて」の詩をみんなで読みました。すてきな詩です。これから覚えていきます。

3年 下駄・わらぞうりをはいたよ!

画像1画像2
社会科の学習では,昔の道具調べをしているところです。

ひとりひとり調べる道具を決め,
次回の発表に向けて準備を進めています。

今日は,下駄とわらぞうりの体験タイムも設けて,
教室の中を歩き回りました。

カランコロン・・・
ペタペタペタ・・・

みんなとっても嬉しそうでした。

わらぞうりは,足の裏に直接わらが当たる感じに
くすくす笑っていました。


3年 磁石の不思議を調べよう!

画像1画像2
今日は,磁石に引きつけられるものと
そうでないものを調べました。

電気の実験のことを思い出して,
「金属は磁石にひきつけられる!」という予想が
たくさんありましたが,
結果は違いましたね。

1円玉や10円玉,アルミ缶にはつかないことに
驚いていました。

実験がはやく終わったグループは,
教室の中のいろいろなものを調べていましたね。

鉄のごみ箱,プラスチックのごみ箱,
教室のドア,窓ガラス,ロッカーなどなど,
たくさん調べられました。

次回は,この実験結果をしっかりとまとめていきましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/9 4年山の家(11日まで)
2/12 4年代休日

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp