京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up8
昨日:19
総数:136935
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

実験用てこの学習(6年生)

画像1画像2
「てこのはたらき」の学習をしています。実験用てこを使って,つり合う時の決まりを見つけました。

幸せニンジン(6年生)

画像1画像2
給食の「チキンカレー」の中に,幸せニンジンが入っていました。星形でした。今回は,1個だけ見つかりました。入っていた人は,とてもラッキーでした。

1年生が二の北タイムで発表(6年生)

画像1画像2
二の北タイムの発表を1年生がしてくれました。どんぐりフェスティバルの様子を発表してくれました。発表が終わってから感想を言いました。6年生は全員が意見を発表しました。

☆2年生☆ 昔のあそび

画像1画像2
3時間目は,コマ回しやけん玉,ヨーヨー,お手玉,おはじきなどを教えていただきました。

☆2年生☆ 昔のあそび

画像1画像2
地域の楽生会の方にお世話になって,昔の遊びを教えていただきました。2時間目には,新聞や広告の紙を使って,かぶとを作ったり紙ひこうきを作ったりしました。

☆2年生☆ おもちゃランド

 つまようじを使ったコマ回しとペットボトルの魚釣りです。向島二の丸小の皆さんも楽しかった様子で,それをみて子どもたちも嬉しそうにしていました。最後には来週向島二の丸小学校で行われる「ハッピーフレンドリー」の招待状をもらいました。
画像1
画像2
画像3

☆2年生☆ おもちゃランド

ペットボトルキャップすくい,うちわであおぐ車のカーレースです。
画像1
画像2

☆2年生☆ おもちゃランド

ストローを使った吹き矢,ビー玉で作ったコマ回し,空気砲です。
画像1
画像2
画像3

☆2年生☆ おもちゃランド

磁石を使って動かす迷路,風を送ってゴールまで車を走らせるゲーム,ペットボトルを使った的当てです。
画像1
画像2
画像3

☆2年生☆おもちゃランド

画像1
向島二の丸小学校の2年生のみなさんに来てもらって,「おもちゃランド」をしました。自分たちで作った手作りおもちゃを使ったお店を開きました。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/23 ポプラサークル冬の遊び
1/26 持久走大会

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp