![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:0 総数:136940 |
3年 茶道教室がありました!![]() ![]() 正座をする時の姿勢,正座からおじぎをする時の手のつき方から, お茶を飲むときの作法や,お菓子の食べ方など, たくさんのことを教えていただきました。 お茶菓子とお茶もいただき, みんな表情がほんわかしていました。 足がしびれて歩けない・・・ お茶が苦い〜! などの声も聞こえてきましたが, みんなとっても楽しかったようです♪ ありがとうございました。 中間ランニング
今日から中間ランニングがはじまりました。始めるときは,5年生がコーンを置いていきます。高学年としての仕事です。
![]() 社会![]() ![]() 係活動開始(6年生)![]() 3年 ランチルームで食べたよ♪![]() ![]() ランチルームでは陶器の食器を使って食べます。 いつもと違う環境に,子どもたちも嬉しそうにしていました。 もちろん今日もぺろりと完食です! ごちそう様でした。 3年 食育「大豆パワー」![]() ![]() 国語「すがたを変える大豆」の学習をふまえながら, 色々な食品に姿を変える大豆のもつパワーについて学習しました。 きな粉や湯葉,薄揚げ,厚揚げ,がんもどき, 味噌,納豆,お醤油,豆乳,おから・・・ 国語の教科書に載っていないものも出てきて, みんなとても驚いていました。 「大豆はとても小さなものなのに, 私たちの体を大きくしたり, 筋肉を作ったりするパワーを持っているなんてすごい!」 というふり返りもありました。 しっかりと学習できましたね! 全員あそび 4年![]() ![]() ![]() 算数教室 4年![]() 図工 4年![]() ![]() 掃除 4年![]() |
|