映画係より(6年生)
映画係の提案で短い映画を観ました。楽しいアニメでした。終わってからクイズが出されて,答えを考えたり感想を書いたりしました。
【6年生】 2015-12-21 18:22 up!
自作エプロンで給食準備(6年生)
家庭科の時間に実習したエプロンを身につけて,給食準備をしました。採寸して作ったので体にぴったりフィットしています。
【6年生】 2015-12-21 18:21 up!
階段の掲示板を模様替え(6年生)
6年生の割り当ての掲示板の内容を変更しました。小筆を使った習字を掲示しました。文字数の多い作品ですが,列をそろえてしっかり書けていました。
【6年生】 2015-12-18 18:46 up!
バスケットボール最終戦(6年生)
リーグ戦を勝ち抜いて,トーナメント戦をしていました。この日は決勝戦でした。これまで数々のゲームをこなしてきたので,動きも素早くパスも正確でした。
【6年生】 2015-12-18 18:46 up!
☆2年生☆ 汽車が走る
音楽の時間に「汽車が走る」の合奏に取り組んでいます。自分たちでリズムを取って,ウッドブロックの音を聞いて,演奏する速さを変えています。
【2年生】 2015-12-18 18:13 up!
調理実習
お米を水につけている間に,ねこの手の形で指を切らないように,味噌汁の実を切っていきました。ダシの取り方もみんなで復習し確認しながらやりました。
【5年生】 2015-12-18 08:33 up!
交流会
呉竹総合総合支援学校のお友達と交流会をもちました。1年ぶりの再会です。お互いにちょっと大きくなりました。ダンスをしたりしっぽとりゲームをして楽しみました。
【5年生】 2015-12-18 08:32 up!
薬物乱用防止の学習(6年生)
「薬物」とは何か。「乱用」とはどういったことか。防止する方法はないか。など薬物乱用防止について学習しました。誘われてもはっきりと断ることの大切さを学びました。
【6年生】 2015-12-17 19:23 up!
版画制作中(6年生)
多色刷りの版画に挑戦しています。細かい部分に絵の具をのせて黒い紙に写しています。もうすぐ完成します。
【6年生】 2015-12-17 19:22 up!
3年 木版画にチャレンジ
図工では,版画の学習に取り組んでいるところです。
彫刻刀で彫る作業はもうほとんど終わり,
今日からは本格的に色付けに入りました。
色を重ねたり,まぜたり…
工夫をしながら進めています。
根気強くがんばろう☆
【3年生】 2015-12-17 19:10 up!