行事献立(6年生)
給食に感謝する行事献立でした。「ヒレカツ」と「野菜のソテー」を喜んで食べていました。「みそ汁」も大人気でした。
【6年生】 2015-11-19 18:21 up!
学習発表会リハーサル(6年生)
学習発表会のリハーサルをしました。明日の本番通りに演じました。良い感じで仕上がっています。明日はたくさんの人に観てほしいです。
【6年生】 2015-11-19 18:21 up!
映画係の活動(6年生)
映画係からの提案で,映画を観ました。映画鑑賞後に内容に関するクイズが出されました。しっかり観ていると簡単な問題でした。
【6年生】 2015-11-19 18:21 up!
歯磨きカレンダー(6年生)
一週間,給食後の歯磨きを調べました。しっかりと歯磨きができていました。これからもしっかり磨きましょう。
【6年生】 2015-11-19 18:20 up!
学習発表会の練習(6年生)
6年生の学習発表会は「6年 魂 Uptown Funk」です。幼稚園の子どもたちが見てくれました。初めてのお客さんに気合いが入りました。仲良くなったのでみんなで踊りました。
【6年生】 2015-11-18 12:51 up!
ふれあい農園 4年
【4年生】 2015-11-17 11:39 up!
理科 4年
理科室にどんなものがあるのかをノートにまとめました。
【4年生】 2015-11-17 11:39 up!
中間休み 4年
金曜日は全員あそびで「もらいドッジ」を楽しんでいました
【4年生】 2015-11-17 11:39 up!
幸せニンジン行方不明(6年生)
給食のカレーに,幸せニンジンが入っているはずですが見当たりません。気づかずに食べたようです。結局,形が何だったか分からないままです。次の幸せニンジンを楽しみにしておきます。
【6年生】 2015-11-17 11:39 up!
3年 秋の詩の発表会!
今日は,国語の学習の時間に作った「秋の詩」を発表しました。
「あつあつのやきいも」
「かきを食べたら」
「秋のはくぶつかん」
「秋の音楽会」
「おならがブッと出ちゃうやきいも」
などなど・・・
題名を聞いただけでも,秋らしさが伝わる詩ができあがりました。
それぞれ,その人らしい詩になっていて
とても楽しい発表会になりました。
【3年生】 2015-11-17 11:39 up!