京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up11
昨日:9
総数:136745
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

学習発表会2:R.Y.U.S.E.I(6年生)

画像1画像2
学習発表会での2曲目は,R.Y.U.S.E.Iです。静かに始まりだんだんと盛り上がります。会場を暗くして始まり雰囲気を盛り上げました。

学習発表会5:アンコール(6年生)

画像1画像2
アンコールをいただいたので,さらに続けて「Waになっておどろう」の曲でダンスを披露しました。簡単な動きなので,会場のみんなを誘ってステージで踊りました。

学習発表会4:アンコール(6年生)

画像1画像2
発表が終わってからアンコールの拍手が起こりました。運動会で踊った「悲しみなんて笑い飛ばせ」の曲で,動く組体操をしまいた。スリリングな場面の連続でした。

学習発表会3:UptownFunk(6年生)

画像1画像2
学習発表会での3曲目のダンスは,少しファンキーな感じのする曲で,自由に踊る場面もあれば,自由に表現する場面もあり,観ている人達を楽しませました。

行事献立(6年生)

画像1画像2
給食に感謝する行事献立でした。「ヒレカツ」と「野菜のソテー」を喜んで食べていました。「みそ汁」も大人気でした。

学習発表会リハーサル(6年生)

画像1画像2
学習発表会のリハーサルをしました。明日の本番通りに演じました。良い感じで仕上がっています。明日はたくさんの人に観てほしいです。

映画係の活動(6年生)

画像1画像2
映画係からの提案で,映画を観ました。映画鑑賞後に内容に関するクイズが出されました。しっかり観ていると簡単な問題でした。

歯磨きカレンダー(6年生)

画像1画像2
一週間,給食後の歯磨きを調べました。しっかりと歯磨きができていました。これからもしっかり磨きましょう。

学習発表会の練習(6年生)

画像1画像2
6年生の学習発表会は「6年 魂 Uptown Funk」です。幼稚園の子どもたちが見てくれました。初めてのお客さんに気合いが入りました。仲良くなったのでみんなで踊りました。

ふれあい農園 4年

画像1画像2
大根がぐんぐん成長しています。収穫が楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/19 学習発表会
11/20 就学時健康診断

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp