中間休み 4年
今日の全員遊びは「ドン じゃんけん」でした。くねくね道を書いて,楽しそうに走っていました。
【4年生】 2015-11-04 19:55 up!
委員会活動,頑張ってます(6年生)
水曜日の6校時は,委員会活動があります。8つの委員会に分かれて活動しています。創意工夫をしながら積極的に活動を進めています。
【6年生】 2015-11-04 19:55 up!
音楽(6年生)
音楽室に美しいリコーダーの音が響きました。6年生が演奏する「語り合おう」です。たくさん練習した成果が現れていました。
【6年生】 2015-11-04 19:55 up!
音楽集会(6年生)
学習発表会で歌う,「校歌」と「ビリーブ」を歌いました。とても良く声が出ていました。美しい歌声が朝の体育館に響きました。
【6年生】 2015-11-04 19:53 up!
11月の朝会(6年生)
11月に入って,グッと気温が下がりました。それでも全員そろって朝会に参加しました。校長先生から,キリッと引き締まった並び方を褒めてもらいました。先月の陸上記録会のがんばりも褒めてもらいました。
【6年生】 2015-11-04 19:53 up!
3年 学習発表会の練習!
今日は,初めて体育館で学習発表会の練習を行いました!
3年生は,詩の群読や合奏・合唱を劇仕立てで発表します。
まだまだ練習は始まったばかりですが,
役になりきって演じようとしている姿が見られます。
本番まで,みんなで一緒にがんばっていきましょう!
【3年生】 2015-11-02 20:16 up!
3年 社会でリーフレットづくりをしています!
社会では,学校の近くのスーパーマーケットについての
リーフレットづくりを行っています。
社会見学に行って気づいたこと,
また,その後の学習で分かったことなどを
まとめているところです。
プリントにまとめたり新聞の形でまとめたことはありましたが,
リーフレットの形でまとめるのは今回が初めてです!
写真を使ったりしながら,みんながんばって作業していました。
【3年生】 2015-11-02 20:16 up!
試走(6年生)
支部駅伝大会に向けて,本番のコースを試走しました。全員完走しました。初めてでもいい記録が出ました。本番でもがんばりましょう。
【6年生】 2015-11-02 17:38 up!
学習発表会の練習(6年生)
初めて体育館に入って練習をしました。パートごとに分けて練習しています。その内のひとつが完成しました。これから次々に仕上げていきます。
【6年生】 2015-11-02 17:37 up!
給食に新献立(6年生)
新献立は「豚肉と豆腐のくず煮」です。出しのうま味や醤油の香りが楽しめる,和風の豆腐料理です。6年生もひと口ひと口味わって食べました。
【6年生】 2015-11-02 17:37 up!