全校遠足〜お弁当タイム〜
オリエンテーリングが終わりました。
芝生の広場でシートを広げ,おいしい空気とともに,お弁当タイムを楽しんでいます。
【学校の様子】 2015-10-16 12:01 up!
全校遠足〜オリエンテーリング3〜
オリエンテーリングには,いくつかのポイントがあります。
問題を解いたり,グループのめあてをみんなで言ったり,歌を歌ったりします。
最後のポイントでは,記念写真を撮ります。
【学校の様子】 2015-10-16 11:18 up!
全校遠足〜オリエンテーリング2〜
公園の緑の中を散策しながら,いくつかのポイントで問題に答えます。
グループで協力して活動しています。
【学校の様子】 2015-10-16 11:00 up!
全校遠足〜オリエンテーリング〜
皇子が丘公園に到着しました。
公園の木々がとても美しいですね。
これからオリエンテーリングを始めます。
なかよしグループで公園内を地図をたよりに巡ります。
【学校の様子】 2015-10-16 10:55 up!
全校遠足〜向島駅〜
向島駅で電車を待っています。
京都駅でJRに乗り換え,大津京駅に向かいます。
皇子が丘公園までおよそ1時間の行程です。
【学校の様子】 2015-10-16 09:44 up!
全校遠足〜皇子が丘公園へ出発〜
爽やかな秋晴れになりました。
75人全員金太ロードに集合。皇子が丘公園へ向けて元気に出発しました。
【学校の様子】 2015-10-16 09:02 up!
バスケットボール(6年生)
体育の時間にバスケットボールをします。チームを決めて役割と係を決めました。シュート練習もしました。
【6年生】 2015-10-15 19:26 up!
学習発表会の練習開始(6年生)
1ヶ月先の学習発表会に向けて動き始めました。まだ確立された台本はありません。これからみんなで作っていきます。
【6年生】 2015-10-15 19:26 up!
京都府警見学 4年
午後は京都府警の見学です。ビデオを見たり,通信指令センターの様子を見学させていただいたりしました. 110番通報が,2分に1回あることもわかりました。
【4年生】 2015-10-15 18:50 up!
モノづくり工房学習 4年
工房学習では,印刷技術について学習しました。4色のパズルを重ねると鮮やかな色になり,歓声を上げていました。
【4年生】 2015-10-15 18:50 up!