京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up1
昨日:26
総数:497057
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜」

川活動2

画像1
画像2
水温は15度でしたが、5分も水に足を入れてると、もう限界!!でも、さすがに子供たちは元気で、夢中になって生き物を探していました。

川活動1

花背山の家先生から、川の生き物やその獲り方、そして注意することを教えていただきました。
画像1
画像2

ネイチャービンゴ6

画像1
友だちと協力しながら、自然の宝さがしできたかな?

ネイチャービンゴ5

ヒルや小さな栗にも出会いました。
画像1
画像2

ネイチャービンゴ4

画像1
鹿の足跡かな!?

ネイチャービンゴ3

五感をつかって豊かな自然を体いっぱいに感じます。自然の宝とは、「木の実」「鳥の声」「カエル」「クモの巣」「いいにおい」「バッタ」などなどです。
画像1
画像2
画像3

ネイチャービンゴ2

花背山の家の坂道から、自然の山道へ・・・
画像1
画像2
画像3

ネイチャービンゴ1

画像1
自然の中を探索して、自然の宝さがしにでかけよう!!

二日目の朝食2

れん根のフライとウインナーが人気でした。栄養のバランスを考えてるかな?
画像1
画像2
画像3

二日目の朝食1

今日の朝食はバイキングでした。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp