![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:13 総数:136779 |
3年 後期の係について話し合いました!![]() ![]() 今日の5時間目は,後期の係活動について話し合いました。 司会・進行は,学級代表さんががんばってくれましたね。 後期は新しい係もできました。 またがんばっていきましょう。 3年 かげおくりをしました!![]() ![]() 国語の学習では,「ちいちゃんのかげおくり」に入ったところです。 そこで,今日はみんなで運動場に出てかげおくりに挑戦しました。 みんな,色々なポーズでしていましたね。 すっきりと晴れわたった空に,かげが映るのがよく分かりました。 「見えた!」と嬉しそうな声が聞こえてきました。 3年 理科「かげのでき方と太陽の動き」![]() ![]() 実験を行いました! まず,かげの向きと太陽の見える方向を調べました。 普段の経験から, 太陽はかげの反対側に見えると予想している子がたくさんいました。 結果は予想通り,かげの反対側に見えましたね。 次に,かげのむきが時間がたつとどうなるのかを実験を行いました。 これも,かげの向きが少しずつ変わっている様子がよく分かりましたね。 実験,大成功でした! 後期始業式(6年生)![]() 「色覚検査」のお知らせ![]() 本校では,毎年4年生の希望者を対象に検査をしていましたが,この度,京都市全ての小学校で1年生を対象に実施されることになりました。 そこで,今年度は移行措置として1〜4年生に希望調査を行います。 希望される方も,されない方も,10月16日までに「希望調査書」を担任へご提出ください。 対象以外の学年のお子さんでも,検査を希望される場合はいつでもお申し出ください。 3年 算数「三角形」の学習![]() ![]() 今日は,折り紙を折って二等辺三角形や正三角形を 作りました。 特に正三角形の作り方が難しかったですね。 ひらめいた時が,とてもうれしそうでした! 3年 今日はお誕生日パーティー♪![]() ![]() みんなで一緒に歌ったり, フルーツバスケットをしたり, 楽しい時間が過ごせましたね。 バースデー係さん,ありがとう! 3年 図書館新聞完成まで,あと少し!![]() ![]() あともう少しで完成です! 新聞記事を書いたり,レイアウトを考えたり… なかなか難しかったですが,楽しそうに活動しています。 完成まであともう少しです! 最後まで丁寧に仕上げましょう。 音楽集会(6年生)![]() ![]() 新献立でペロリンコ賞(6年生)![]() ![]() |
|