月の観察(6年生)
理科で「月と太陽」を学習しています。日中でも月が観測できました。月の見える形と太陽の位置との関係を調べました。
【6年生】 2015-09-18 19:21 up!
エプロン作り:家庭科(6年生)
布製品で便利な物を学習しています。その中から,エプロンを作ることにしました。選んだデザインの記事が手元に届いたので楽しくなってきました。
【6年生】 2015-09-18 19:21 up!
運動会の練習(6年生)
組体操,50mハードル走,100m走の練習をしました。どれも運動会が待ち遠しいほど完成してきました。
【6年生】 2015-09-18 19:21 up!
運動会全校練習(6年生)
雨で順延されていた,運動会の全校練習を行いました。選手宣誓の練習をしました。声もはっきりして堂々とした選手宣誓でした。
【6年生】 2015-09-18 19:21 up!
いもほり 4年
春から育ててきたさつまいもを掘りました。お芋が出てくると歓声を上げていました。
掘った後は,きれいに畝をつくって,大根の種まきの準備をしました。
【4年生】 2015-09-18 19:21 up!
国語 4年
来週の発表に向けて準備をしました。今日は,資料をつくりました。
【4年生】 2015-09-18 19:21 up!
3年 帰りの会で♪
帰りの会では,
ソング係さんを中心に毎日歌を歌っています。
今は,学習発表会で全校合唱する
「ビリーブ」を練習中です。
歌詞も覚えて,しっかりと声が出てきましたね。
気持ちよく歌いましょう♪
【3年生】 2015-09-17 19:13 up!
3年 新聞をつくっています!
総合的な学習の時間には,
グループで新聞作りをしています。
今日はグループで考えたレイアウトをもとに,
それぞれが原稿を書いていきました。
資料をどうまとめていいのか悩みながらも,
みんな丁寧にすすめていました。
完成が楽しみですね!
【3年生】 2015-09-17 19:13 up!
3年 発表会まであともう少し!
国語の学習では,
学校生活についての発表会の練習を進めています。
今日は,各グループストップウォッチを持って
本番を意識して練習しました!
来週の発表会で1番いい姿を見せられるよう,
最後の仕上げをしていきましょう。
【3年生】 2015-09-17 19:13 up!
体育館で練習(6年生)
運動場が雨でぬかるんでいるために体育館で組体操の練習をしました。演技の順番や技はできてきました。これからは気持ちを盛り上げましょう。
【6年生】 2015-09-17 18:15 up!