外国語活動
まだ夏休みモードのところで外国語活動の授業を受けました。先生がスペインに行かれた様子を写真や動画を交えて紹介されました。それを見てちょっと元気になり,大きな声でチャンツに移れました。
【5年生】 2015-08-26 17:43 up!
親子草引き
雨上がりのグランドの草は抜きやすく,みんな短時間に集中して草を抜きました。4つのグループに分かれて引いたのですが,どの袋にもたくさんの草がありました。
【5年生】 2015-08-26 17:43 up!
元気にスタート
暑い夏休みでしたが元気に登校し,ランチャンをバテながら走りました。もとの調子にもどるには少し時間がかかりそうです。汗をかきながらの朝会でしたが,しっかり聞けていました。
【5年生】 2015-08-26 17:43 up!
☆2年生☆ 前期後半スタート
夏休みの工作や自由研究・工作は貯金箱やおもちゃなど力作揃いです。お互いに鑑賞しあって,一人一人のがんばりを見つけられるといいですね。
【2年生】 2015-08-26 15:15 up!
☆2年生☆ 親子草引き
朝会の後,校庭に出て運動場の草引きをしました。昨日の雨のおかげで,根っこからしっかりと草を抜くことができました。お家の方にも来ていただいて,グランドの整備をすることができました。ありがとうございました。
【2年生】 2015-08-26 15:14 up!
英語活動(6年生)
英語の時間は,建物の名前を学習しました。お店の名前も覚えました。ゲームをしながら楽しく学習を進めました。
【6年生】 2015-08-26 14:58 up!
3年 学活「夏休みの思い出」
今日の学活の時間には,
夏休みの思い出をみんなに紹介しました。
「京都タワーにのぼったよ!」
「今年は,去年よりもたくさん図書館に通いました!」
「家族でバーベキューをしました!」
などなど,楽しそうな思い出を聞かせてくれました。
明日から授業もスタートします!
がんばろうね。
【3年生】 2015-08-26 14:58 up!
親子草引き(6年生)
運動場に生えている草を抜きました。6年生も割り当ての範囲を黙々と作業をしました。
【6年生】 2015-08-26 14:58 up!
朝会(6年生)
夏休みも終わり,授業が始まりました。6年生は全員元気に登校しました。朝会で校長先生の話を聞いてこれからの4ヶ月をがんばろうという気持ちになりました。
【6年生】 2015-08-26 14:58 up!
3年 休み時間の様子
今日の中間休みは,
友だちの自由研究や工作をおもしろそうに眺めていました。
さわってもいいものは,
実際に手にとって遊んでいる人もいましたね♪
【3年生】 2015-08-26 14:58 up!