京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up8
昨日:13
総数:136778
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

中間休み 4年

画像1画像2
全員で仲良くサッカーを楽しんでいました。

交流給食(1年)

画像1
画像2
今日は6年生との交流給食でした。1年生にとっては初めてのランチルームでの給食でもありました。6年生が大好きな1年生。楽しいうれしい給食でした。

5年生 食堂で夕食

画像1画像2
食堂で夕食を食べました。
バイキング形式なので,自分でおかずを選びます。

水泳学習(6年生)

画像1画像2
6年生だけで水泳学習をしました。広々と使い,豪快に泳ぎました。気温も上昇して気分良く泳ぎました。

交流給食(6年生)

画像1画像2
6年生になって初めての交流給食は,1年生と行いました。6年生は1年生の器に盛られた量が少ないことに驚き,1年生は6年生のその多さに驚いていました。

☆2年生☆ プール学習

画像1画像2
水泳学習は2時間目で,少し水は冷たかったですが元気に活動できました。ヘディングドリブルで対岸にボールを運びました。楽しみながら顔を水につける練習をしました。

5年生 磯観察2

一人一人手に持っているのは,箱めがねです。
これを使うと水中がよく見えます。
何やら集まってのぞいていますが,何か見つけたのでしょうか。
画像1
画像2

5年生 磯観察

大浜海岸の岩場で磯観察。
海に足をひたし,海の生き物を見つけています。

画像1
画像2

5年生 ナイトハイキングのコースへ

画像1
画像2
ナイトハイキングのコースは山の中。
吊り橋を渡ったところがスタート地点。
どんなコースを進むのでしょうか。

5年生 ナイトハイキングの下見へ

画像1画像2
明日の夜におこなう「ナイトハイキング」の下見へ出発。
日中の明るいうちに,コースの下見をしておきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp