京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:5
総数:137125
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

みんなあそび(1年)

画像1
画像2
みんなあそびでドッジボールをしました。うまくボールをかわしたり,キャッチしたり。いい勝負でした。

3年 気持ちよく歌いました♪

画像1画像2
今日の音楽では,「とどけようこの夢を」という曲を
歌パートとリコーダーパートに分かれて演奏しました。

テンポのいい明るい曲で,
みんなとても好きですね!

リコーダーも少しずつ上達してきました。
次回は高いドとレの曲を練習しましょう!

☆2年生☆ 小さなカタツムリ

画像1
休み時間に小さな小さなカタツムリを見つけました。2年生の小さな手がとても大きく見えます。

ろうかは歩きましょう♪ ―保健安全委員会―

画像1
雨の日が続き,廊下も濡れていることが多いこの季節,特に気をつけてほしいこと・・・それは“ろうかは走らないように!”ということです。
大きなケガをするかもしれないし,人にケガをさせてしまうこともあるかもしれません。
みんなの安全のために,ポスターを作っています。

算数 4年

画像1画像2
長方形を対角線で切り,できた三角形を使ってひし形をつくりました。

絵「心に浮かぶ夢の世界」(6年生)

画像1画像2
「心に浮かぶ夢の世界」がそろそろ完成してきています。一人一人の夢の世界がはっきりしてきました。

水泳学習(6年生)

画像1画像2
高学年の水泳学習では,準備体操も自分達でします。テキパキと動いて,楽しく学習を進めています。この日も,助け合いながら泳ぐ練習をしました。

打楽器でリズム打ち(6年生)

画像1画像2
いろいろな打楽器を各自が持ち,リズムに合わせて演奏しました。楽器の特徴を活かして楽しい音楽を作りました。

音楽集会(6年生)

画像1
音楽集会で「すてきな友達」を歌いました。「音楽の夕べ」で歌います。6年生が全校をリードして歌えるように練習します。

朝会(6年生)

画像1画像2
朝会がありました。そこで校長先生から6年生のことを褒めてもらいました。それは掃除の時間に黙々と働く姿でした。日々のがんばりを認めてもらってとても感激していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp