京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up3
昨日:5
総数:137141
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

3年 辞書の早引き大会!

画像1画像2
図書委員会のみなさん主催の,
「辞書早引き大会」が中間休みに行われました!

3年生は,辞書の使い方は春に学習したばかりですが
必死にチャレンジしていました!

3年 Enjoy English!

画像1画像2
今日は英語活動の日でした。

みんなで歌を歌ったり,
英語の本を読んだり,
3ヒントクイズをしたりしました。

英語の本は先週も繰り返し読んだので
もう覚えてきましたね♪

外国語活動 4年

前回つくったクイズを発表しあって楽しく活動しました。
画像1画像2

中間休み 4年

画像1
図書委員の辞書の早引き大会に参加しました。3分間集中して取り組んでいました。

算数 4年

画像1画像2
今日は,千兆までの数の仕組みを学習しました。ノートにも書き,最後はみんな正しく読むことができました。

今日の給食(1年)

画像1
画像2
今日の給食は,チーズコッペパン,牛肉のケチャップ煮,たっぷり野菜のビーフン,プリンでした。給食が始まる前にはみんなで今日のメニューを読みあげています。
今日は給食時間にかかっていた曲を聞いて,みんなが曲に合わせて「イェイ!」と楽しそうに言っていました。

表し方を工夫して:図画工作科(6年生)

画像1画像2
「表し方を工夫して」で取り組んだ絵が完成したので,教室に掲示しました。

バトミントンクラブ(6年生)

画像1画像2
バトミントンクラブの活動は6年生が活躍しています。機敏な動きでゲームを組み立てながら練習しています。

卓球クラブ(6年生)

画像1画像2
クラブ活動の卓球は6年生が中心になって活動しています。スーパープレーも飛び出すこともあり,楽しい雰囲気で活動しています。

チャレンジ活動(6年生)

画像1画像2
チャレンジ活動のプールサイドの掃除がありました。この日のグループも一生懸命デッキブラシを動かして掃除をしていました。6年生のリーダーも初めから最後まで意欲的に動いていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp