☆2年生☆ ランチルーム給食
金曜日に続いてランチルームで給食を食べました。内輪先生に手巻きのりの上手な巻き方を教えてもらいました。
【2年生】 2015-06-15 18:35 up!
☆2年生☆ 食の学習
内輪先生と,食の学習をしました。食べ物の赤・黄・緑と色々な食べ物をバランスよく食べることの大切さを学習しました。紙芝居も読んでもらい,楽しく学びました。
【2年生】 2015-06-15 18:35 up! *
☆2年生☆ 交流給食
今年最初の交流給食は,5年生とでした。元気いっぱいの5年生と楽しい時間を過ごしました。
【2年生】 2015-06-15 18:35 up!
理科 発芽
根・茎・葉になるところから,
発芽した様子を観察しました。
【5年生】 2015-06-12 19:18 up!
理科2 発芽
種子の中の栄養分で,成長した
インゲン豆を観察しました。
【5年生】 2015-06-12 19:17 up!
理科3 土の準備
アサガオの種まきの準備をしました。
夏休み明けまでしっかり育ってくれますように
【5年生】 2015-06-12 19:17 up!
☆2年生☆ 向島図書館読み聞かせ
向島図書館の職員の方に来ていただいて,読み聞かせをしていただきました。「すてきなあまやどり」と「うみにいったライオン」というお話を読んでいただきました。面白いお話で子どもたちは夢中で聞いていました。
【2年生】 2015-06-12 18:56 up!
書写 4年
毛筆で「左右」を書きました。画の長さに気をつけることがめあてです。
【4年生】 2015-06-12 18:55 up!
図工 4年
【4年生】 2015-06-12 18:55 up!
ニス塗り:図画工作科(6年生)
粘土で作った「12年後の私」にニスを塗りました。作品が輝いて見えてきました。
【6年生】 2015-06-12 18:29 up!