☆2年生☆ 日本の昔話
図書室で日本の昔話を読みました。図書館支援員の佐々木先生に図書室にある日本の昔話の本を集めていただきました。50冊近くの本がありました。「いなばの白うさぎ」の主人公オオクニヌシが出てくる話などもあり,子どもたちは興味深げに本を読んでいました。
【2年生】 2015-06-05 16:54 up!
3年 てつぼうを頑張っています!
体育のてつぼうでは,
みんな新しい技に挑戦していました。
前回に比べて少しずつコツをつかんできているようです。
逆上がりまであと一歩!という人や,
今日はじめて新しい技ができたという人もいました。
2個目のマメがつぶれてしまうくらい頑張った人もいましたね。
授業の最後のふりかえりでは,
「友達のアドバイスを聞いて挑戦したら,初めて成功したので
嬉しかったです。」
「こわいと思ってしまったから,なかなか挑戦できなかったのが
悔しいです。 気持ちも大事と思いました。」
「前よりも足が上がるようになりました!」
など,色々な声がありました。
次回もがんばりましょう!
【3年生】 2015-06-05 16:54 up!
3年 「にじ」を歌いました♪
今日の帰りの会では「にじ」を歌いました。
ソング係さんが歌を決めています。
みんな「にじ」はとても上手で,
気持ちよさそうに歌っています。
おどりながら歌っている人たちもいました。
【3年生】 2015-06-05 16:54 up!
3年 ボーリング大会
今日の中間休みは,
あそび係さん企画のボーリング大会でした。
トイレットペーパーの芯を何本倒せるか
チーム対抗で競っていました。
意外と難しかったですね。
【3年生】 2015-06-05 16:54 up!
帰りの会で 4年
遊び係が,明日のサッカーについてのお知らせをしていました。日直の一言では,なかよし活動で頑張っていた友達のことを話していました。
【4年生】 2015-06-04 19:18 up!
のこぎり 4年
【4年生】 2015-06-04 19:17 up!
影を見て・・ 4年
みんなでならんだ時,「影が小さい!!」「正午近くだからやなあ」と楽しそうに話していました。
【4年生】 2015-06-04 19:17 up!
キックベース 4年
みんなのキックがどんどん上手になって驚いています。
【4年生】 2015-06-04 19:17 up!
国語 4年
新聞のテーマを話し合いました。来週から取材の計画を立てます。
【4年生】 2015-06-04 19:17 up!
☆2年生☆ 校区探検
生活科で校区探検に行きました。桜並木の下を歩き,消防署や向島病院の方へ行きました。向島交番では交番の中なども見学させてもらいました。
【2年生】 2015-06-04 19:17 up!