京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up3
昨日:5
総数:137128
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

羽化 4年

朝,登校すると1つのさなぎが羽化していました。
画像1画像2画像3

算数教室(6年生)

画像1画像2
6年生の算数教室が始まりました。真剣に取り組んでいました。

コンピュータ室(6年生)

画像1画像2
コンピュータ室で,修学旅行の作文を入力しました。1時間の中でも上達し,早く入力できるようになりました。

苗の植え替え(6年生)

画像1画像2
インゲンマメの苗が大きくなってきたので,植木鉢に植え替えました。最近の暑さで良く育ちそうです。

幸せニンジン(6年生)

画像1画像2
給食のシチューに幸せニンジンが入っていました。この日は,いぬ,の形をしていました。

リレー:体育科(6年生)

画像1画像2
体育の時間に取り組んでいた,リレーは,この時間が最後となりました。何度もバトンリレーを練習したので,とても上手にできるようになりました。

二の北タイム発表(6年生)

画像1画像2
二の北タイムでは,修学旅行の報告をしました。感想文を発表したり,学習してきたことをクイズにしたりしました。1年生も集中して聞いてくれていました。

3年 そうじを頑張っています。

画像1画像2
今日も,しっかりと掃除を頑張っていました。

そうじ時間が終わるころには
うっすらと汗をかくほどです。

明日からも,時間を意識しながら
がんばりましょう!

3年 校区探検に行きました!

画像1画像2
今日は,3街区を歩きました。

3街区は,自分たちで「お花コース」と名付けています。
その名の通り,今日もきれいな花がたくさん咲いていました。

なかでも,みんなツツジの花をよく見ています。

公衆電話や掲示板,植物,公園の様子など
普段は素通りするところに注目して歩けましたね。

3年 マリーゴールドの芽が出ました!

画像1画像2
今日,プランターを見てみると,
先週種まきをしたマリーゴールドが
芽を出していました。

明日からも,
しっかり水やりをしていきましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp