図工 その3(1年)
【1年生】 2015-06-02 17:30 up!
図工 その2(1年)
ひものようにねんどを細長くして,そこから自由に思いを膨らませてそれぞれ作業を進めました。みんなねんどに夢中になっていました。
【1年生】 2015-06-02 17:28 up!
3年 鉄棒を練習中!
3年生は,今日から新しい技に挑戦しているとこです。
なかなか難しく,何度も何度も繰り返し練習しています。
【3年生】 2015-06-02 17:28 up!
みんなあそび(1年)
今日はみんなあそびの日でした。中間休みに「なんでもバスケット」をしました。楽しい時間でした。
【1年生】 2015-06-02 17:28 up!
図工(1年)
今日の図工では,ねんどを使いました。はじめはねんどのたいそう。はこのかたち→おにぎり→ボールといろいろなかたちに作り替えていきました。
【1年生】 2015-06-02 17:28 up!
給食委員会 がんばっています!
今日は委員会の日でした。
給食委員会では,次回のペロリンコ賞の準備をしたり,
6月の給食目標の掲示を作ったりしました。
みんな一生懸命仕上げてくれました!
【学校の様子】 2015-06-02 16:48 up!
3年 うれしい幸せにんじん☆
今日は,幸せにんじんの日でした!
ハート形のにんじんを見つけると,
とてもうれしそうにしていました。
今日もおいしく頂きました。
【3年生】 2015-06-02 16:48 up!
3年 友達の作品を鑑賞しよう!
今日の図工では,前回描いた絵の発表会を行いました。
ひとりずつ,自分の絵を解説しました。
質問を受けたり,感想を言ってもらえることも
嬉しかったようです。
解説を聞いていると,
見ただけでは分からないことまで伝わってきて楽しかったですね。
【3年生】 2015-06-02 16:48 up!
☆2年生☆ 大きな紙で
新聞紙をつないで大きな紙を作って造形遊びをしました。新聞紙をつなぐのが楽しく,友だちと協力してどんどんつないで,教室半分ほどもある大きな紙を作っているグループもありました。作った大きな紙を使って何を作るかもグループで相談して考えました。ヤシの木や桜の木,雪だるまなど工夫して作ることができました。
【2年生】 2015-06-02 16:37 up!
ヤゴ救出(6年生)
プール掃除を前に,プールのヤゴを捕りました。1年生とペアーになってたくさん助けることができました。
【6年生】 2015-06-02 16:37 up!