給食(1年)
今日の給食はさばのしょうが煮と鶏肉と野菜の煮つけでした。魚の骨をとるのに一苦労している子どもたちでした。
【1年生】 2015-05-25 20:58 up!
チャレンジ活動(6年生)
今日から「チャレンジ活動」が始まりました。6年生として自覚を持っての参加です。リーダー性を発揮して活躍していました。
【6年生】 2015-05-25 20:57 up!
ひらがなの学習(1年)
今日は,『れ』の字を学習しました。『わ』『ね』と練習をしてからの今日の『れ』なので,形は上手にとれる人がたくさんいました。
【1年生】 2015-05-25 20:56 up!
二の北タイムの練習(6年生)
二の北タイムの6年生の発表は,明日です。体育館で練習しました。歌とリコーダー演奏が体育館に美しく響きました。明日の発表が楽しみです。
【6年生】 2015-05-25 20:55 up!
給食 4年
【4年生】 2015-05-25 20:55 up!
理科 4年
今日から「電池のはたらき」の学習です。モーターを回して実験をしました。
【4年生】 2015-05-25 20:54 up!
食の指導 4年
よく噛んで食べる大切さについて学びました。計算をして,噛むことで脳が発達することも確かめました。
【4年生】 2015-05-25 20:54 up!
ツルレイシ 4年
【4年生】 2015-05-25 20:53 up!
さなぎ 4年
この2日間の間に,育てていたあげはちょうが全てさなぎになっていました。これで,さなぎが5つになりました。
【4年生】 2015-05-25 20:53 up!
理科 4年
【4年生】 2015-05-22 20:18 up!