![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:13 総数:136779 |
歯みがきカレンダー☆![]() お子さんに「歯みがきカレンダー」をお渡ししています。7日間,おうちでも忘れずに歯みがきをしてカレンダーに色を塗るのを頑張って欲しいと思います。 2年生以上は,歯の染めだし(カラーテスター)もお渡ししています。歯垢が赤くそまるので,みがき残しやすい場所を確認することができます。おうちの方も一緒にお子さんの口の中を見ていただけると大変ありがたいです。よろしくお願いいたします。 3年 校区探検2![]() ![]() 前回の経験を生かし,今回は道路標識や掲示板まで 注意深く見ている子たちがたくさんいました。 絵地図にまとめて, わたしたちの住むこの向島地域について, さらに詳しくなっていきましょう! 3年 ヤゴが…!![]() 「チョウの羽化も, トンボの羽化も見られるなんて!」 と,子どもたちもとても驚いていました。 救急救命研修を受けてきました![]() ![]() 本校でも,毎年プールが始まる前に,教職員の救急救命研修を実施しています。 伏見消防署の職員の方から,心肺蘇生法やAEDの使い方などを教えていただきました。 3年 朝読書,集中しています。![]() 朝から静かに読書をして, 落ち着いて1日のスタートをきりました。 今月は「あじさい読書週間」もあります。 読書に親しむ月にしたいですね。 国語 4年![]() ![]() 土づくり 4年![]() 理科 4年![]() 生活の工夫:家庭科(6年生)![]() ![]() あさがおの観察(1年)![]() |
|