京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:11
総数:136939
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

食の指導 4年

よく噛んで食べる大切さについて学びました。計算をして,噛むことで脳が発達することも確かめました。
画像1画像2

ツルレイシ 4年

画像1
ツルレイシの本葉が出始めました。

さなぎ 4年

画像1画像2
この2日間の間に,育てていたあげはちょうが全てさなぎになっていました。これで,さなぎが5つになりました。

理科 4年

画像1
ツルレイシの芽を観察しました。

1年生をむかえる会 4年

画像1
4年生の紹介の時,大きな声で返事をしていました。

耳・鼻・のどをみていただきました

画像1
学校耳鼻科医の安藤先生に耳鼻科検診をしていただきました。右耳→左耳→鼻→のどという順番でみていただくので,みんな,テキパキ方向転換しようと頑張っていました。
異常の疑いがあった人には,来週プリントをお渡しします。

算数 4年

画像1画像2
かたむき分度器を使って,遊具などの傾きを調べました。

中間休み 4年

画像1画像2
遊び係のバスケットボールです。外でのバスケットも楽しそうでした。

音楽 4年

画像1
はじめの一歩を歌いました。きれいな歌声で歌えていました。

1年生を迎える会(6年生)

画像1画像2
6年生が1年生の手を引いて入場し,迎える会が始まりました。進行役も6年生が中心になって行いました。楽しい会になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp