京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up4
昨日:9
総数:137157
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

3年 辞書を引くのがブームです!

画像1画像2
国語辞典の使い方を学習した3年生。

休み時間や放課後にも,
辞書を引いている姿が見られます。

はじめに比べると,
だいぶ早く言葉を見つけられるようになりました!

調べた語句にはふせんをはるようにしているので,
子ども達の辞書には,どんどんふせんが増えていっています。

3年 Enjoy English!

画像1画像2
今日は3年生になって初めての英語活動でした。

英語であいさつをしたり,
英語の歌を歌ったり,
動物の名前の呼び方を知ったりと,
たくさんの活動を行いました。

みんな嬉しそうに英語に親しんでいました。

歯科検診があります!

画像1
明日(13日)は歯科検診の日です。
午前中に実施しますので,朝ごはんを食べた後は,ていねいに歯みがきしてから登校してくださいね!

絵をみて話そう(1年)

画像1
画像2
国語の学習で,「なにがいますか」「○○がいます」「どこにいますか」「○○にいます」のやり取りを隣の人とペアになってしました。みんなていねいな話し方を上手にしていました。

図工 4年

画像1
「ゆめのれいぞう庫」というテーマで絵を描きました。楽しいれいぞう庫ができましたね。

英語 4年

画像1
今日の総合的な学習の時間は,英語活動です。動物や色の表現の仕方を学びました。

フッ化物洗口の練習(1年)

画像1
画像2
水でフッ化物洗口の練習をしました。下向いて,左右に傾けて,まんべんなくフッ化物が行きわたるようにぶくぶくうがいをしました。

書写 4年

画像1
今日は鉛筆を使って書きました。文字の大きさや配列に気を付けて書きました。

ツルレイシ 4年

画像1
1つの牛乳パックのツルレイシの芽が出ました。これからの成長が楽しみです。

あさがおの芽がでたよ(1年)

画像1
画像2
先週の金曜日にまいたあさがおの芽が出ました!みんな水やりにも力が入ります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp