京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:0
総数:136940
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

4年生 社会見学 〜新山科浄水場〜

画像1
新山科浄水場へ着いて,はじめに「水道水ができるまで」のお話を聞きました。

4年生 社会見学 〜新山科浄水場へ…〜

画像1画像2
地下鉄東西線に乗り,小野駅からは歩きます。
30分の道のりをがんばって歩いています。

4年生 社会見学 〜お弁当の後で〜

画像1
お弁当タイムの後,芝生の緑の上で楽しそうに遊んでいます。
このあと,地下鉄東西線で新山科浄水場に向かいます。

4年生 社会見学 〜ランチタイム〜

画像1
午前の見学が終わり,お弁当タイムをしています。。
いいお天気に恵まれ,芝生の緑の上で食べています。

4年生 社会見学 〜石田水環境保全センター〜

朝8時に集合し,石田水環境保全センターへ。
センター内を見学しています。
画像1
画像2
画像3

社会見学

画像1
快晴の青空のもと 全員元気に出発しました。
石田水環境保全センター・新山科浄水場を見学します。

修学旅行:買い物(6年生)

画像1画像2
待ちに待った,買い物の時間になりました。土産物屋さんがたくさん並ぶ商店街を行ったり来たりしながら品定めをして買っていました。

修学旅行:宮島散策2(6年生)

画像1画像2
宮島散策を終える頃には,雨もすっかり止み青空が見えてきました。厳島神社の大鳥居ともお別れしました。

修学旅行:宮島散策1(6年生)

画像1画像2
雨も止み,宮島散策に出かけました。山の中腹にある「大聖院」をみんなで訪れました。

外国語活動

中学校や他の小学校にも行っておられる先生も来てくださって,元気ですか。という言い方やその日の自分の気持ちを表現する言い方を学びました「
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp