修学旅行:千羽鶴(6年生)
折り鶴集会の最後に,全校児童で折った千羽鶴を捧げました。折り鶴で作った平和のプレートも捧げてきました。
【6年生】 2015-05-12 19:18 up!
修学旅行:折り鶴集会(6年生)
「原爆の子の像」の前で,折り鶴集会をしました。1分間の黙祷の後,リコーダーで「折り鶴」を演奏しました。たくさんの観光客に見守られながら,少し緊張気味に演奏しました。
【6年生】 2015-05-12 19:18 up!
修学旅行:原爆ドーム前(6年生)
広島に着いて,すぐに平和記念公園へ。初めて見る「原爆ドーム」に声を無くしていました。
【6年生】 2015-05-12 19:18 up!
修学旅行:京都駅(6年生)
新幹線に乗る前は,じっとしていられないほどワクワク気分です。
【6年生】 2015-05-12 19:18 up!
修学旅行:出発(6年生)
朝から快晴です。絶好の修学旅行日和です。全員元気に出発!!
【6年生】 2015-05-12 19:18 up!
3年 辞書を引くのがブームです!
国語辞典の使い方を学習した3年生。
休み時間や放課後にも,
辞書を引いている姿が見られます。
はじめに比べると,
だいぶ早く言葉を見つけられるようになりました!
調べた語句にはふせんをはるようにしているので,
子ども達の辞書には,どんどんふせんが増えていっています。
【3年生】 2015-05-12 18:19 up!
3年 Enjoy English!
今日は3年生になって初めての英語活動でした。
英語であいさつをしたり,
英語の歌を歌ったり,
動物の名前の呼び方を知ったりと,
たくさんの活動を行いました。
みんな嬉しそうに英語に親しんでいました。
【3年生】 2015-05-12 18:19 up!
歯科検診があります!
明日(13日)は歯科検診の日です。
午前中に実施しますので,朝ごはんを食べた後は,ていねいに歯みがきしてから登校してくださいね!
【保健室】 2015-05-12 18:19 up!
絵をみて話そう(1年)
国語の学習で,「なにがいますか」「○○がいます」「どこにいますか」「○○にいます」のやり取りを隣の人とペアになってしました。みんなていねいな話し方を上手にしていました。
【1年生】 2015-05-12 18:19 up!
図工 4年
「ゆめのれいぞう庫」というテーマで絵を描きました。楽しいれいぞう庫ができましたね。
【4年生】 2015-05-12 18:19 up!