体育 4年
リレーをしました。来週からは3年生も一緒に学習をします。
【4年生】 2015-05-07 18:30 up!
3年 動物のお店屋さん!
3年生の図工では
国語「きつつきの商売」からイメージを膨らませ,
「動物のお店やさん」をテーマに絵を描いています。
ゾウだったら … 虹の噴水を出す虹屋さん!
ミツバチだったら … 甘い蜂蜜を売ってくれる蜂蜜屋さん!
ネコだったら … やわらかい肉球でマッサージをしてくれる
マッサージ屋さん!
みんなの想像はとても豊かで,
楽しかったです。
今日はアイディアスケッチをして,背景をぬりました。
来週もがんばろう!
【3年生】 2015-05-07 18:29 up!
3年 青虫がサナギになっています!
連休前はまだ青虫だったモンシロチョウの幼虫ですが,
連休の間に次々とさなぎになりました。
そのうちの1匹は,羽化してチョウになっています!
元気に育ってね。
【3年生】 2015-05-07 18:23 up!
千羽鶴完成(6年生)
千羽鶴が完成しました。全校児童の心のこもった千羽鶴になりました。明日の修学旅行で,平和記念公園の「原爆の子の像」に捧げてきます。
【6年生】 2015-05-07 18:22 up!
平和集会の練習(6年生)
修学旅行で広島に行き平和集会をします。その練習をしました。リコーダーをBGMにして,平和宣言を読み上げます。素敵な集会になりそうです。
【6年生】 2015-05-07 18:22 up!
屋上の工事開始(6年生)
運動場に大型のクレーン車が出現し,大きな荷物を持ち上げていました。6年生の教室の屋上の工事が始まりました。明日から修学旅行で教室を空けますので,帰ってくる頃には工事も完了していそうです。
【6年生】 2015-05-07 18:22 up!
園児用遊具搬入(6年生)
朝,登校すると運動場の片隅に,向島幼稚園の園児用の遊具が並べてありました。来週の月曜日から登園してきます。6年生は修学旅行の代休日があるので,火曜日からいっしょに遊べます。楽しみにしています。
【6年生】 2015-05-07 18:22 up! *
ポスター作り ―保健安全委員会―
歯のポスターに色を塗り始めました。この集中力はさすがです。
【保健室】 2015-05-07 18:22 up!
心臓は元気かな?
『心電図検査』がありました。初めての検査なので,ちょっとドキドキしていた1年生。でも,終わった後は「楽しかった!」という声が挙がっていました。
【保健室】 2015-05-07 18:22 up!
3年 おいしい!ちまき
今日は,子どもに日にちなんで
給食にちまきが出ました。
おもちはほんのり甘くて
子ども達もおいしそうに食べていました。
おもちをくるんでいる葉っぱも
とても爽やかな香りがしました。
【3年生】 2015-05-01 19:43 up!