京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up11
昨日:13
総数:136781
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

6年生 お手紙

画像1画像2
散策の後,ホテルへ帰ってお手紙を書いています。
どんな思い出が綴られているのでしょうか…。

6年生 散策

夕食の後,夕暮れ時の散策。大鳥居の前まで来ました。

画像1
画像2

給食 4年

画像1
食缶いっぱいのカレーうどんをみんなで食べたらお腹いっぱいになりました。熱々で美味しかったです。

図書室 4年

画像1
読書ノートを見ながら,本の検索の仕方や本の扱い方を教えていただきました。

中間休み 4年

画像1画像2
遊び係のサッカーがありました。元気に走り回っていました。

音楽 4年

画像1
プパポの2部合唱が上手になってきました。さくら変奏曲も鑑賞しました。

係活動 4年

画像1
5月の係活動の話し合いをしました。自分で考えて活動できていました。

☆2年生☆ 学校たんけんのじゅんび

画像1画像2
1年生に学校を案内するために,色々な教室のことを調べています。給食室や職員室など普段はなかなか入れない場所も見学しました。

3年 係活動がんばっています!

画像1画像2画像3
帰りの会では,各係からの連絡があります。

今日は,
「デコレーション係」から6月の教室の飾りについて,
「バースデー&あそび係」からはお誕生会について,
「新聞係」からは次回の新聞に載せる記事について,
連絡がありました。

自分たちでがんばって進めている姿を
うれしく思います!

☆2年生☆ 図書室の使い方

画像1画像2
今日は図書支援員の先生から,本を読むときのマナーや本の片付け方などを学びました。分類番号と作者名の順で整理してあるそうです。ラベルを見て本を片付ける練習もしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp