3年 音読発表会にむけて練習中!
「きつつきの商売」の音読発表会にむけて,
最後の練習をしているとこです。
いよいよ,5時間目は発表会…!
時間をむだにせず,練習していました。
【3年生】 2015-04-24 18:31 up!
今日の体育(1年)
今日はみんなでとびくらべをしました。ケンステップを置いてけんけんぱをしたり,
地面に描いた川を飛び越えたり。ドンジャンケンもしました。なかなか勝敗がつかない,いい勝負でした。
【1年生】 2015-04-24 18:30 up!
3年 春の自然を観察しよう!
理科の学習では,自然の観察も行っています。
今日は,とても天気がよく観察日和でした。
金太ロードを中心に,花や虫の観察を行いました。
たんぽぽの綿毛を見つけたり,
カラスノエンドウやハルジオンなど
春の花もたくさん見つけられました。
来週も,外に出かけて観察しましょう。
【3年生】 2015-04-24 18:30 up!
☆2年生☆ 参観日
今年初めての参観授業は,国語科の「春がいっぱい」の学習をしました。春の言葉を集めて短文を作りました。
【2年生】 2015-04-24 18:30 up!
3年 引き続き,モンシロチョウの幼虫を観察中
モンシロチョウの幼虫が,
少しずつ大きくなってきています!
今日は,新しい菜の花の葉っぱを取ってきて
えさの交換も行いました。
葉っぱを食べているところも見られたようです。
大きくなってね。
【3年生】 2015-04-24 18:30 up!
☆2年生☆ 春見つけ
生活の時間は外に出て,春見つけをしました。カタバミやシロツメグサ,バッタやテントウムシなど色々な春を見つけました。
【2年生】 2015-04-24 18:30 up!
☆2年生☆ ゆうぐであそぼう
今週はお天気続きです。シーソーやタイヤなどの遊具で遊びました。
【2年生】 2015-04-24 18:30 up!
社会
地球儀の勉強をしています。日本から東にいくとどんな国があるか,南だとどんな国があるかを調べました。
【5年生】 2015-04-23 19:23 up!
係り活動
みんなで係り活動に取り組んでます。音楽係りや遊び係りなどクラスを元気にしてくれる係りです。
【5年生】 2015-04-23 19:23 up!
体積
体積の勉強をしています。一立方センチメートルをノートのマスに置くとピッタリだと驚いたり,一立方メートルの大きさを感じたりしています。
【5年生】 2015-04-23 19:23 up!