![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:19 総数:136834 |
チョキチョキかざり(1年)![]() ![]() 3年 まちがいさがしをしました!![]() ![]() まちがいさがし係が遊びを企画してくれました! みんな楽しみにしていたようです。 1位の人には,かわいい賞状もありました。 3年 各係,がんばっています!![]() ![]() それぞれに活動していました。 デコレーション係は,5月にぴったりのかざりを 作っていました。 バースデー係は,5月のお誕生日会にむけて何やら 準備をしているようです。 がんばろう! フッ化物洗口(6年生)![]() ![]() しおり完成(6年生)![]() 千羽鶴作り(6年生)![]() ![]() どうぞよろしく(1年)![]() ![]() ![]() 自己紹介をしながら,自分のかいた名前カードを交換します。恥ずかしそうでしたが,みんな自己紹介をできました。 2年生と体育(1年)![]() ![]() 食の指導おいしさみつけ(1年)
今日は栄養の内輪先生と,おいしさは何で感じるのか,みんなで考えました。目と鼻と耳と口と心で感じることができるとみんなで見つけました。いろいろなことろでおいしさを感じると食べることがもっともっと楽しくうれしくなりますね。
![]() ![]() 3年 アゲハ蝶が飛んでいました!![]() ![]() モンシロチョウの幼虫と 春の自然の観察を行いました。 モンシロチョウの幼虫は,すでにサナギになって 虫かごのふたの部分についていました。 体はきれいな緑色です。 子ども達からも驚きの声があがっていました。 その後は,外に出て自然観察をしました。 今日は,アゲハ蝶がひらひらと飛んでいるところが 見られました! |
|