3年 係の仕事を進めています!
昨日から始まった係活動。
今日も一生懸命取り組んでいました。
みんな,自分たちで考えながら進めています!
【3年生】 2015-04-21 19:00 up!
3年 モンシロチョウの幼虫が生まれたよ!
理科の学習で,モンシロチョウの卵を観察しました。
よ〜く見てみると…
なんと,生まれたての幼虫もいました!
びっくりしましたね。
明日は幼虫の観察をします!
【3年生】 2015-04-21 18:59 up!
幸せニンジン(6年生)
給食のシチューに「幸せニンジン」が入っていました。今日の型は,サクラでした。
【6年生】 2015-04-21 18:43 up!
全国学力学習状況調査(6年生)
全国一斉に実施される「全国学力学習状況調査」を実施しました。初めて調査に参加したので,朝はちょっと緊張気味でした。
【6年生】 2015-04-21 18:43 up!
ふれあい農園 4年
【4年生】 2015-04-21 18:36 up!
国語 4年
「白いぼうし」の人物しょうかいカードをつくり始めました。しっかり読み取っていきましょう。
【4年生】 2015-04-21 18:35 up!
体育 4年
体ほぐしを毎時間楽しんでいます。人間いすはちょっと難しそうでしたが頑張っていました。
【4年生】 2015-04-21 18:33 up!
朝読書(1年)
1日の学習の始まりは読書から。1年生もチャイムが鳴れば自分が読みたい本を選んで静かに読書をします。毎日少しずつですが,習慣化してきました。
【1年生】 2015-04-21 18:32 up!
食に関する指導(1年)
栄養教諭の先生に来ていただいて,給食の準備の仕方や食べ方など,詳しく教えていただきました。
【1年生】 2015-04-21 18:31 up!
交通安全(1年)
自分たちで下校する練習が始まりました。道を歩く時にどんなことを気を付けなければいけないか,映像を見ながら学習しました。
【1年生】 2015-04-21 18:31 up!