掃除
久しぶりの掃除でした。ずいぶんほこりもたまっていましたが丁寧に掃除をしてきれいになりました。
【5年生】 2015-04-16 09:19 up!
外国語
デリック先生が振り返りプリントの作り方を英語で説明されました。ジェスチャーをたくさん入れ分かりやすかったので,みんな作ることができました。
【5年生】 2015-04-16 09:18 up!
外国語
初めての英語の授業でした。始めは自己紹介からですが,先生たち3人がまず自己紹介をしました。
【5年生】 2015-04-16 09:18 up!
英語学習(6年生)
新学年になっても英語は,デリック・マカタンタン先生と斉藤先生にお世話になります。動物の名前と数字はとても上手に言えました。
【6年生】 2015-04-15 18:47 up!
折り鶴のお願い(6年生)
2年生から5年生の教室で,折り鶴のお願いをしました。修学旅行で,広島に持って行きます。低学年には折り方も教えました。
【6年生】 2015-04-15 18:47 up!
図工 4年
「すてきなペーパーショップ」の学習をしました。みんなのアイデアに感心しました。来週の作品づくりが楽しみです。
【4年生】 2015-04-15 18:46 up!
社会 4年
「くらしと水」の学習をしています。今日は,蛇口の数を調べました。
【4年生】 2015-04-15 18:46 up!
デリック先生と給食(6年生)
英語を教わっている,デリック先生といっしょに給食を食べました。楽しくいっぱいおしゃべりしながら食べました。
【6年生】 2015-04-15 17:12 up!
音楽(6年生)
音楽の学習を,西村先生としました。1年間お世話になります。最初でしたが,よく知っているだけに緊張することなく,美しく歌うことができました。
【6年生】 2015-04-15 17:12 up!
☆2年生☆ 千羽鶴
5時間目が始まる前に,6年生が教室に来て,折り紙のツルの折り方を教えてくれました。5月に行く広島への修学l旅行のときに,平和記念公園におさめてくるそうです。2年生の子たちがおったツルも平和への祈りになればと思います。
【2年生】 2015-04-15 17:12 up!