棟別集会
4時間目は棟別集会がありました。6年生の棟班長さんを中心に,地域の安全について考えました。そのあとはグループが仲良くなれるように,いろいろとゲームなどをして楽しみました。
【2年生】 2015-04-10 17:33 up!
☆2年生☆ 四葉のクローバー
朝,教室に行くと「先生,これ見つけました」と見せてくれたのは四葉のクローバーでした。家の近くで見つけたそうです。小さな幸せのおすそ分けでした。ありがとう。
【2年生】 2015-04-10 17:32 up!
ランチャンで活躍(6年生)
朝の「ランチャン」では,リーダー的な役割を果たしています。体操も前に立って運動しています・
【6年生】 2015-04-10 17:32 up!
☆2年生☆ 休み時間
2年生の新しい教室での休み時間。鍵盤ハーモニカで合奏したり,教室においている「どうぶつしょうぎ」などで遊んでいました。
【2年生】 2015-04-09 19:10 up!
3年 大掃除がんばりました!
4時間目に大掃除を行いました!
時間を意識しながら、
すばやく終えることができました。
これから1年間使う教室です。
きれいに使って、気持ちよく過ごしましょう!
【3年生】 2015-04-09 19:09 up!
3年 自己紹介をしました!
国語の時間に、みんなで輪になり自己紹介をしました。
得意なことや頑張っていること、
3年生での目標など
ひとりひとりしっかりと伝え合うことができていました。
質問をしたり、
相手の顔をよく見て話を聞いたりと、
「話し方」や「聞き方」にも意識してできましたね!
【3年生】 2015-04-09 19:09 up!
身体計測(6年生)
6年生のなって初めての身体計測をしました。伸び盛りの6年生です。この3ヶ月間で,背も高くなり,体重も増えていました。
【6年生】 2015-04-09 13:49 up!
体育 4年
体育館で「体ほぐしの運動」をしました。新聞紙を使ったり,しっぽ取りをしたりして楽しく体を動かしました。
【4年生】 2015-04-09 13:49 up!
国語 4年
今日は,新しい教科書を配りました。国語の学習は「ばらばら言葉を聞き取ろう」です。同時に発した音を聞き取るゲームを楽しみ,話し方聞き方において大切なことを確認しました。
【4年生】 2015-04-09 13:49 up!
☆2年生☆ おむかえの言葉
2年生に進級して初めての仕事は,入学式の「おむかえの言葉」でした。新1年生に言葉と合奏をプレゼントすることができました。1年生もしっかりと聞いてくれました。
【2年生】 2015-04-08 16:55 up!