社会 4年
学校の蛇口の数調べの続きをしました。給食室の中の蛇口の数も教えていただきました。
【4年生】 2015-04-17 19:43 up!
体育 4年
体ほぐしの運動を楽しんでいます。みんな仲良く活動していました。
【4年生】 2015-04-17 19:43 up!
理科 4年
ビオトープに自然観察に行きました。四つ葉のクローバーを見つけたと教えてくれました。ふれあい農園にも行きました。
【4年生】 2015-04-17 19:43 up!
3年 学級目標が決まりました!
「こんな学級にしたいな」
「こんな3年生になりたいな」
「そのために,クラスにはこんな約束があったらいいな」
みんなが自分の思いをしっかりと言葉にすることができました。
みんなの思いや願いをもとに,
クラスにぴったりの目標を考えました。
3年1組の学級目標は,
「みんなは一人のために 一人はみんなのために」です。
1年間,この目標をいつも意識できたらいいですね。
【3年生】 2015-04-17 18:17 up!
3年 係活動を決めました!
今日は,学級代表さんを中心にして
係活動について話し合いました。
どんな係があったらいいか,
みんなで案を出し合いながら考えました。
来週からは,いよいよ係活動も開始します。
がんばりましょう!
【3年生】 2015-04-17 18:07 up!
保健安全委員会
前期の委員会活動がスタートしました。今年のメンバーは3人です。
歯のポスターを作っています。さっそく休み時間に,自主的に活動しています。
【保健室】 2015-04-17 18:06 up!
お気に入りの風景(6年生)
お気に入りの風景を絵にしています。思い思いの場所で描いています。それぞれこだわりがあるようです。
【6年生】 2015-04-17 18:06 up!
種イモ植え(6年生)
先日,耕した畑にジャガイモを植えました。大きく育ってくれるように願います。
【6年生】 2015-04-17 18:06 up!
ホウセンカの種植え(6年生)
理科の学習で観察実験に使う,ホウセンカの種を植えました。芽が出てくるのが楽しみです。
【6年生】 2015-04-17 18:06 up!
☆2年生☆ 春見つけ
お天気に恵まれたので,ビオトープに行って春見つけをしました。タンポポやカエルを見つけて,春を感じることができました。
【2年生】 2015-04-17 18:06 up!