書写 4年
4年生になって初めての書写です。用具の扱い方や姿勢を確かめて「花」を書きました。
【4年生】 2015-04-14 18:27 up!
なかよく給食
12人で4班なので,給食のときは6人グループで食べています。にぎやかで楽しそうな給食です。時間内に全員食べられました。
【5年生】 2015-04-14 18:24 up!
給食
久しぶりの給食当番です。給食のエプロンも1年を通して着るマイエプロンです。まだ大き目のエプロンですが,そのうちにピッタリになるかもしれません。
【5年生】 2015-04-14 18:23 up!
自己紹介
自己紹介カードを作りました。5年生になっての目標や,このクラスをどんなクラスにしていきたいかも書き入れてくれました。
【5年生】 2015-04-14 18:23 up!
ランチャン
ランチャンの時間に雨が続き,体育館でのトレーニングになることが増えています。5.6年生はしっかり集合しきれいに体操をしています。
【5年生】 2015-04-14 18:23 up!
歴史学習(6年生)
社会科の歴史学習では,歴史年表の見方を学習しました。年表を見ているだけで歴史が好きになってきました。
【6年生】 2015-04-14 16:41 up!
6年生で最初の給食(6年生)
最初の給食はしっかりと準備をして,しっかりと食べました。何度も経験してきたので手際よく進めることができました。
【6年生】 2015-04-14 16:41 up!
スケッチ(6年生)
6年生で初めての図工は見慣れた風景のスケッチです。じっくり見て描いていると雨が降ってきました。明日,続きをします。
【6年生】 2015-04-14 16:41 up!
対称な図形(6年生)
算数で「対称な図形」を学習しています。線対称な図形を縦や横にしながら考えています。
【6年生】 2015-04-14 16:40 up!
☆2年生☆ 給食完食
今年はじめての給食は,スパゲティーにほうれん草のソテー,りんごゼリー。子どもたちに人気のメニューでした。みんなパクパク食べて時間内に完食でした。おいしかったね。
【2年生】 2015-04-14 16:40 up!