3年 楽しい体育!
体育の学習では,体ほぐし運動をしています。
今日は,みんなで輪になり,
友達が考えたポーズのまねっこをしました。
おもしろいポーズや難しいポーズなど,
さまざまなポーズがあり,
みんな楽しんで体を動かしていました。
【3年生】 2015-04-14 18:29 up!
3年 給食が始まった!
今日から給食が始まりました。
みんな「おいしい!」と残さずぺろりと食べ切りました。
久しぶりの給食が,とても嬉しかったようです。
明日からの給食も楽しみですね。
【3年生】 2015-04-14 18:28 up!
3年 音読の発表
国語の時間に,
谷川俊太郎さんの「どきん」という詩を音読しました。
どう読んだら,伝わるかな?
と,いろいろ工夫しながら音読しました。
班で発表している時も,
それぞれ自信をもって発表していました。
【6年生】 2015-04-14 18:28 up!
給食開始 4年
今日から給食が始まりました。みんな笑顔で楽しく食べていました。
【4年生】 2015-04-14 18:27 up!
書写 4年
4年生になって初めての書写です。用具の扱い方や姿勢を確かめて「花」を書きました。
【4年生】 2015-04-14 18:27 up!
なかよく給食
12人で4班なので,給食のときは6人グループで食べています。にぎやかで楽しそうな給食です。時間内に全員食べられました。
【5年生】 2015-04-14 18:24 up!
給食
久しぶりの給食当番です。給食のエプロンも1年を通して着るマイエプロンです。まだ大き目のエプロンですが,そのうちにピッタリになるかもしれません。
【5年生】 2015-04-14 18:23 up!
自己紹介
自己紹介カードを作りました。5年生になっての目標や,このクラスをどんなクラスにしていきたいかも書き入れてくれました。
【5年生】 2015-04-14 18:23 up!
ランチャン
ランチャンの時間に雨が続き,体育館でのトレーニングになることが増えています。5.6年生はしっかり集合しきれいに体操をしています。
【5年生】 2015-04-14 18:23 up!
歴史学習(6年生)
社会科の歴史学習では,歴史年表の見方を学習しました。年表を見ているだけで歴史が好きになってきました。
【6年生】 2015-04-14 16:41 up!