京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up26
昨日:138
総数:469855
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童 就学時健康診断を11月26日(火)に実施をします。ご予定ください。

理科:アゲハ蝶の成長

「こん虫を育てよう」の学習で,「幼虫」から教室で飼っていたアゲハが,「さなぎ」を経て,「成虫」になりました。きれいな模様の羽根を羽ばたかせて見ごたえのある立派な大人のアゲハチョウとなり,空へ飛んでいきました。みんな毎日,気にかけて見ていた分,逃がす時は少しさみしいような、、、立派に育ってくれてうれしいような、、、複雑な気持ちだったようです。
画像1
画像2
画像3

初めての毛筆

道具の扱い方や姿勢などの基本を学んだ後,いろいろな線を書きました。これからたくさんの作品が生まれるのが楽しみです。筆など,丁寧に手入れをして,長持ちさせられるといいですね。
画像1
画像2

学級討論会

国語「学級討論会をしよう」では,クラスで決めたテーマを,「肯定」「否定」「司会・計時」「聞く人」に役割を決めて行いました。
「田舎か都会,どちらが幸せな暮らしを送れるか」「和食に牛乳は必要か」など,それぞれの言い分をグループで話し合って,質問にも身を乗り出して答える場面もありました。
話し合いを重ねるごとに面白さがわかってきたようでした。
画像1
画像2

日曜参観(3)

引き続き日曜参観の様子です。
画像1
画像2

日曜参観(2)

引き続き日曜参観の様子です。
画像1
画像2

日曜参観(1)

 6月6日,日曜参観を行いました。
 保護者の方,地域でお世話になっている方,梅津中学校・梅津北小学校の先生,卒業生 などたくさんの方に来ていただきました。子どもたちも張り切って学習していたと思います。
 3時間の参観の後,引き渡し訓練を行いました。とてもスムーズに訓練を行うことができました。保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

プール清掃

画像1
画像2
6日金曜日の6時間目に行いました。スムーズに掃除できるように,水を抜いたりごみをとっておいたりしたので,「もうそうじ終わってるの?」という児童もいました。しかし,よく見ると汚れているところがあるので,それをデッキブラシやスポンジでこすってきれいにしようとの投げかけで,とてもはりきってそうじしていました。

5年生:算数「分からない2つのことを・・・」

分からない2つのことを絵や図で考えて求めましょう。
問題
「りんごが7個とかご代を含めて940円
同じかごでりんご5個だと700円になります。
りんご1個とかごのねだんはいくらでしょう。」
ということで
教育実習生の横山大輔先生に教えてもらいました。
ヒントコーナーや机間巡視による個別指導など丁寧に指導されていました。
できた人は,みんなにうまく説明する方法も考えていました。

画像1
画像2
画像3

理科 体のつくりとはたらき

画像1
この日は,食べたものは体の中に入っていくとどうなるのかという課題をコンピュータで調べて,わかったことを人体模型を使ってグループで交流しました。初めは,キャーキャー言っていた人体模型も説明が始まると真剣に,でも楽しそうに扱って話し合っていました。
今週末の日曜参観でも,同じような形態で学習します。

5年:裁縫の学習が始まりました。

家庭科では,子どもたちも楽しみにしている
裁縫の学習が始まりました。

今日はその第一回目。
まずは安全に活動するためにはどうしたらよいかを
考え,使い方や名称についての学習をしました。

奥村先生お手製の「巨大裁縫セット」も大活躍。
子どもたちもわかりやすく学習が進められたようです。

さっそく針に糸を通してみましたが・・・。
さてさて,出来栄えはどうだったでしょうか。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
3/30 離任式

学校評価

学校だより

台風・地震等に対する非常措置について

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp